ダラス発 〓 ダラス交響楽団が演奏会形式による“リング・チクルス”、オーケストラによる通し上演は全米初

2022/05/12

米国のダラス交響楽団(Dallas Symphony Orchestra)が2020/2021シーズンから音楽監督を務めるファビオ・ルイージと意欲的な試みに挑戦する。2023/2024シーズンからワーグナーの楽劇《ニーベルングの指環》全4部作を演奏会形式で上演すると発表した。

発表によると、2024年5月に《ラインの黄金》と《ワルキューレ》、10月に《ジークフリート》と《神々の黄昏》が上演され、10月13日からの週に通し上演が行われる。米国のオーケストラが1週間の間に通し上演を行うのは全米初の試みになるという。

ルイージはそれぞれの作品をメトロポリタン歌劇場、チューリッヒ歌劇場、ザクセン州立歌劇場などで指揮しており、公演にはヴォータンにマーク・デラヴァン、ブリュンヒルデにリーゼ・リンドストローム、ジークリンデにサラ・ヤクビアク、ジークムントにクリストファー・ヴェントリスが起用される。

写真:Dallas Symphony Orchestra


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ニューヨーク発 〓 エマーソン弦楽四重奏団が2023年夏の解散を発表

  2. ブリュッセル発 〓 モネ劇場が《薔薇の騎士》を無料ストリーミング

  3. 香港発 〓 香港シンフォニエッタの音楽監督にクリストフ・ポッペン、イップ・ウィンシーの後任

  4. ヒューストン発 〓 ヒューストン・グランド・オペラが2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  5. 訃報 〓 ジャン=クロード・マルゴワール(77)フランスの指揮者

  6. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場は新型コロナウイルスのワクチン接種義務付け

  7. フランクフルト発 〓 市立歌劇場の次期音楽総監督にトーマス・グガイス、セバスティアン・ヴァイグレの後任

  8. ミラノ発 〓 スカラ座が再開場

  9. ウィーン発 〓 国立歌劇場が2023/2024シーズンの公演ラインナップを発表

  10. 東京発 〓 新国立劇場が4月10日からストリーミング配信を開始

  11. ベルリン発 〓 首席フルートのマチュー・デュフォーがベルリン・フィルを退団

  12. ミュルーズ発 〓 ヴァイオリンのクリストフ・コンツがフランス・ミュルーズ響の首席指揮者に

  13. ハンブルク発 〓 ハンナ・チャンがハンブルク響の首席客演指揮者に

  14. トリノ発 〓 王立劇場が2025/2026シーズンの公演ラインナップを発表

  15. カッセル発 〓 州立劇場の音楽総監督にラトビアの指揮者アイナルス・ルビキス

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。