ダラス発 〓 ダラス交響楽団が演奏会形式による“リング・チクルス”、オーケストラによる通し上演は全米初

2022/05/12

米国のダラス交響楽団(Dallas Symphony Orchestra)が2020/2021シーズンから音楽監督を務めるファビオ・ルイージと意欲的な試みに挑戦する。2023/2024シーズンからワーグナーの楽劇《ニーベルングの指環》全4部作を演奏会形式で上演すると発表した。

発表によると、2024年5月に《ラインの黄金》と《ワルキューレ》、10月に《ジークフリート》と《神々の黄昏》が上演され、10月13日からの週に通し上演が行われる。米国のオーケストラが1週間の間に通し上演を行うのは全米初の試みになるという。

ルイージはそれぞれの作品をメトロポリタン歌劇場、チューリッヒ歌劇場、ザクセン州立歌劇場などで指揮しており、公演にはヴォータンにマーク・デラヴァン、ブリュンヒルデにリーゼ・リンドストローム、ジークリンデにサラ・ヤクビアク、ジークムントにクリストファー・ヴェントリスが起用される。

写真:Dallas Symphony Orchestra


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. デンバー発 〓 コロラド響の首席指揮者にピーター・ウンジャン

  2. ベルリン発 〓 コーミッシェ・オーパーが2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表

  3. 訃報 〓 ペーター・ザイフェルト(71)ドイツのテノール歌手

  4. 訃報 〓 ペーター・マスース(74)オランダのトランペット奏者、コンセルトヘボウ管弦楽団の元首席奏者

  5. ロンドン発 〓 イングリッシュ・ナショナル・オペラが新シーズン、2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表

  6. コペンハーゲン発 〓 「ニコライ・マルコ国際指揮者コンクール」で韓国のサミュエル・スンワン・リーが優勝

  7. ロサンゼルス発 〓 第63回「グラミー賞」発表

  8. テルアビブ発 〓 イスラエル・フィルが音楽監督のラハフ・シャニとの契約を延長

  9. ケルン発 〓 指揮者のフランソワ=グザヴィエ・ロトがケルン市との契約を延長

  10. 訃報 〓 レイモンド・レッパード(92)英国の指揮者

  11. ビトリア=ガステイス発 〓 ロバート・トレヴィーノがバスク国立管の音楽監督を退任

  12. ニューヨーク発 〓 ドミンゴがメトロポリタン歌劇場を“自主降板”

  13. マイニンゲン発 〓 州立劇場の次期音楽総監督は初のアルランド人、キリアン・ファレル

  14. サンフランシスコ発 〓 サロネンがサンフランシスコ響の音楽監督を退任、契約が切れる2023/2024シーズンをもって

  15. ロンドン発 〓 ロイヤル・オペラ・ハウスがストリーミングのための新しいプラットフォームを起ち上げ

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。