ダラス発 〓 ダラス響が音楽監督のファビオ・ルイージとの契約を延長

2021/01/15

米国のダラス交響楽団(Dallas Symphony Orchestra)が13日、音楽監督を務める指揮者のファビオ・ルイージ(Fabio Luisi)との契約を延長したと発表した。任期は2029年まで5年伸びる。

ルイージはイタリア・ジェノヴァ出身の61歳。現在はフィレンツェ五月音楽祭の音楽監督(2019-)、デンマーク国立交響楽団の音楽監督(2017-)を務めるかたわら、世界各地の歌劇場、オーケストラに客演を続けている。

ダラス響の音楽監督は2020/2021シーズンからスタートしたばかり。10年かけて米国の作曲家への作曲委嘱を行い、20作品を初演していく計画に取り組むという。

写真:Dallas Symphony Orchestra / Ben Torres


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. リューベック発 〓 シュレスヴィヒ=ホルシュタイン音楽祭も開催を中止

  2. バンクーバー発 〓 オットー・タウスクがバンクーバー響との契約を延長

  3. バーミンガム発 〓 ラトルがバーミンガム市響の100周年コンサートを指揮

  4. ロンドン発 〓 ロイヤル・オペラの首席客演指揮者にスペランツァ・スカップッチ

  5. 上海発 〓 アイザック・スターン国際ヴァイオリン・コンクールは来年に延期

  6. 香港発 〓 ホンコン・アート・フェスティバルが中止を発表

  7. ベルリン発 〓 ロビン・ティチアーティがベルリン・ドイツ響との契約を延長

  8. 東京発 〓 原田慶太楼が東響の正指揮者に

  9. ロンドン発 〓 ブリン・ターフェルがイングリッシュ・ナショナル・オペラ存続のための嘆願活動

  10. ハレ発 〓 ヘンデルの生地ハレのヘンデル音楽祭も開催断念

  11. ワシントン発 〓 ナショナル交響楽団が中国公演を中止

  12. バート・イシュル発 〓 レハール音楽祭は作曲者の生誕150年祝えず

  13. ブリスベン発 〓 「オペラ・オーストラリア」が新しい“リング”チクルス

  14. 東京発 〓 新国立劇場が6月、7月の公演中止を発表

  15. ベルリン発 〓 ドイツのオペラ雑誌「オペルンヴェルト」が「オブ・ザ・イヤー2023」を発表

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。