ヘルシンキ発 〓 ヘルシンキ・フィルが首席指揮者のユッカ=ペッカ・サラステとの契約を延長

2025/02/27

ヘルシンキ・フィルハーモニー管弦楽団(Helsingin kaupunginorkesteri)が首席指揮者のユッカ=ペッカ・サラステ(Jukka-Pekka Saraste)との契約を延長した。サラステはスザンナ・マルッキの後任として2023年からその任にあり、今回の契約更改で、任期は2028/2029シーズン終了まで延びる。

サラステはフィンランド・ラハティ生まれの68歳。ヴァイオリン奏者として教育を受けた後、シベリウス音楽院でヨルマ・パヌラの元で指揮法を学んだ後、フィンランド放送交響楽団の第2ヴァイオリンの一員として活動。その後、レイフ・セーゲルスタムに師事して指揮者デビューした。

これまでカナダのトロント交響楽団の音楽監督(1994-2001)、オスロ・フィルハーモニー管弦楽団の音楽監督(2006-2013)、ラハティ交響楽団の芸術監督兼首席指揮者(2008-2011)、ケルンWDR交響楽団の首席指揮者(2010–2019)を歴任してきた。

写真:Helsingin kaupunginorkesteri


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. 台北発 〓 台北音楽アカデミー&フェスティバルが新体制。芸術監督にメトロポリタン歌劇場のコンサートマスターを務めるデヴィッド・チャン、指揮者にファビオ・ルイージ

  2. ミュンヘン発 〓 バイエルン州立オペラが新制作の《ジュディッタ》をストリーミング配信

  3. ウィーン発 〓 ウィーン放送響が首席指揮者のマリン・オールソップに名誉指揮者の称号

  4. リガ発 〓 エギルス・シリンスがラトビア国立オペラの総監督に

  5. バンベルグ発 〓 ヤクブ・フルシャがバンベルグ交響楽団との契約を延長

  6. ノールショピング発 〓 ノールショピング交響楽団の首席指揮者兼芸術顧問にカール・ハインツ・シュテフェンス

  7. ウィーン発 〓 国立歌劇場がアーカイブを毎日ストリーミング配信、公演休止中の4月2日までは無料で

  8. プラハ発 〓 チェコ・フィルが音楽監督のビシュコフとの契約を延長

  9. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場が2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表

  10. ミュンヘン発 〓 作曲家ワーグナーの曾孫、エヴァ・ワグナー・パスキエが退院

  11. リヨン発 〓 リヨン国立オペラがバレエ団の芸術監督ヨルゴス・ロウコスを解任

  12. 東京発 〓 新国立劇場が2020/2021シーズンの公演ラインアップを発表

  13. ベルリン発 〓 ペトレンコが足の怪我を押して、ベルリン・フィルのシーズン開幕コンサートを指揮

  14. ウィーン発 〓 ウィーン響の第一コンサート・マスターにダリボル・カルヴァイ

  15. サンフランシスコ発 〓 サンフランシスコ・オペラが昨年の《ローエングリン》公演の舞台裏を描いたドキュメンタリー映像を配信

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。