チューリッヒ発 〓 チューリッヒ歌劇場が新制作の《ホフマン物語》をストリーミング配信

2021/04/11
【最終更新日】2021/04/12

チューリッヒ歌劇場が新制作のオッフェンバック《ホフマン物語》をストリーミング配信すると発表した。新演出を手掛けるのは歌劇場の総監督を務めているアンドレアス・ホモキ。指揮はアントニーノ・フォリアーニ。

配信は現地時間の4月11日午後7時から、劇場の公式ホームページなどで。主役ホフマンにセミール・ピルグを起用。オランピアにカトリーナ・ガルカ、アントニアにエカテリーナ・バカノヴァ、ジュリエッタにローレン・フェイガン、ステッラにエリカ・ペトロチェッリという顔ぶれ。

写真:Opernhaus Zürich


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. エッセン発 〓 エッセン州がアールト音楽劇場の専属歌手三人に「宮廷歌手」の称号

  2. ニューヨーク発 〓 人権団体がベネズエラ大統領選めぐり、ドゥダメルに対して抗議行動

  3. グラーツ発 〓 オクサーナ・リーニフが劇場との契約を延長せず

  4. 訃報 〓 ヴィルジニア・ゼアーニ(95)ルーマニア出身のソプラノ歌手

  5. 浜松発 〓 浜松国際ピアノ・コンクールが第11回の開催中止を発表

  6. ボローニャ発 〓 指揮者のオクサーナ・リーニフが疲労でダウン、ボローニャ劇場の公演の指揮をキャンセル

  7. プラハ発 〓 セミヨン・ビシュコフが背中の手術のため、1ヶ月あまり指揮活動を休止

  8. マドリード発 〓 ケント・ナガノがスペイン国立管の首席指揮者兼芸術監督に

  9. ニューヨーク発 〓 ラトルが《薔薇の騎士》で1日だけ代役を依頼

  10. ハノーファー発 〓 名門レーベル「ドイツ・グラモフォン」がヨアナ・マルヴィッツと契約、女性指揮者は二人目

  11. マルセイユ発 〓 マルセイユ歌劇場が2023/2024シーズンの公演ラインナップを発表

  12. ボルツァーノ発 〓 第63回「フェルッチョ・ブゾーニ国際ピアノ・コンクール」の第1位は韓国のパク・ジェホン

  13. ミラノ発 〓 スカラ座が2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表

  14. ザールブリュッケン発 〓 指揮者のインキネンがザールブリュッケン・カイザースラウテルン・ドイツ放送フィルとの契約を延長

  15. フライブルク発 〓 2021年の「ドイツ音楽コンクール」の受賞者決まる

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。