プラハ発 〓 ビシュコフが手術後の静養でチェコ・フィルの指揮をキャンセル、代役になんとブロムシュテット

2025/01/08

チェコ・フィルハーモニー管弦楽団(Česká filharmonie)は、音楽監督を務めるセミヨン・ビシュコフが12月中旬の米国ツアー後に受けた股関節手術のため、1月の公演を指揮しないと発表した。2月には復帰の予定で、1月後半のコンサートの代役にはヘルベルト・ブロムシュテット、ニコラス・クレーマーが務めるという。

ブロムシュテットが指揮するのは、ガブリエリ、バンキエーリの作品と、ラベック姉妹をソリストに起用したモーツァルトの2台のピアノのための協奏曲、シューベルトの交響曲第8番《ザ・グレイト》。一方、クレーマーはバッハのロ短調ミサを指揮する。

写真:Česká filharmonie


  もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ドルトムント発 〓 市の音楽総監督に指揮者のジョーダン・デ・スーザ

  2. カンザスシティ発 〓 ヴァイオリンの岩崎潤がカンザスシティ響のコンサートマスターに

  3. ウィーン発 〓 国立歌劇場が《トリスタンとイゾルデ》の27日の公演をライブ・ストリーミング

  4. ウィーン発 〓 ウィーン響の首席客演指揮者にフランスの若手マリー・ジャコー

  5. ハンブルク発 〓 ブロムシュテットが当面の活動を休止、また転倒で怪我

  6. トゥールーズ発 〓 キャピトル国立管が音楽監督を辞任したトゥガン・ソヒエフに「名誉指揮者」の称号

  7. ストックホルム発 〓 2024年のノーベル賞コンサートの指揮はペトル・ポペルカ、マリン・ビストレムが出演

  8. ロンドン発 〓 BBC Promsは開催を5月末に判断

  9. 訃報 〓 ペーター・スヴェンソン(57)ドイツのテノール歌手

  10. フィレンツェ発 〓 メータ夫妻がフィレンツェ歌劇場に100万ドル分の「テスラ社」の株式を寄付

  11. ウィーン発 〓 来年の「ニューイヤー・コンサート」は史上初の無観客で

  12. 訃報 〓 クリスタ・ルートヴィヒ(93)ドイツのメゾ・ソプラノ歌手

  13. 東京発 〓 読売日本交響楽団が2025/2026シーズンの公演ラインナップを発表、常任指揮者ヴァイグレとの契約延長も同時発表

  14. プラハ発 〓 チェコ・フィルのコンサートマスターにヤン・フィッシャー、オルガ・シュロウブコバの後任

  15. ウィーン発 〓 国立歌劇場、2月第2週のストリーミング配信のラインナップを発表、あの《フィガロの結婚》も

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。