カンザスシティ発 〓 ヴァイオリンの岩崎潤がカンザスシティ響のコンサートマスターに

2022/05/21

米国のカンザスシティ交響楽団(Kansas City Symphony)が19日、新しいコンサートマスターに岩崎潤(Jun Iwasaki)を迎えると発表した。任期は2022/2023シーズンから。岩崎は2011/2012シーズンからナッシュビル交響楽団のコンサートマスターを務めている。

岩崎は1982年生まれの40歳。父親の洸は日本を代表するチェリストの一人。イリノイ州、テキサス州で育ち、クリーブランド音楽院でクリーブランド管弦楽団のコンサートマスターを務めるウィリアム・プルーソーに師事。卒業後、コンサートマスター・アカデミーに進んで、在学中からオハイオ州のカントン交響楽団のコンサートマスターを務めた。

大学院卒業と同時にオレゴン交響楽団のコンサートマスターに就任。その後、ナッシュビル交響楽団に移った。日本でも「サイトウ・キネン・オーケストラ」への参加、ヴェリタス弦楽四重奏団のメンバーとして東京・春・音楽祭などに出演している。

カンザスシティ交響楽団は1982年の創設。ミズーリー州カンザスシティが本拠地で、2004年からマイケル・スターンが首席指揮者兼音楽監督を務めている。

写真:Nashville Symphony / Kurt Heinecke


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. 東京発 〓 東京フィルが2022シーズンの定期演奏会ラインナップを発表、バッティストーニ、チョン、プレトニョフが揃い踏み

  2. モンペリエ発 〓 モンペリエ国立オペラが元旦から《リゴレット》をストリーミング配信

  3. クリーブランド発 〓 空席のコンサートマスターのポジションめぐり、クリーブランド管弦楽団がオーディション

  4. ウィーン発 〓 国立歌劇場、2月第2週のストリーミング配信のラインナップを発表、あの《フィガロの結婚》も

  5. 訃報 〓 永田穂(93)コンサート・ホールの音響設計の世界的パイオニア

  6. ハンブルク発 〓 州立歌劇場が新制作の《マノン》をストリーミング配信

  7. フランクフルト発 〓 フランクフルト市立オペラが2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表

  8. ドレスデン発 〓 フラウエン教会の「アドヴェント・コンサート」は無観客で

  9. 訃報 〓 オシアン・グウィン・エリス(92)英国のハーピスト

  10. ロンドン発 〓 グラインドボーン音楽祭も開催断念、ストリーミング配信をスタート

  11. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルがコンサート形式による《マゼッパ》をストリーミング配信

  12. ミラノ発 〓 クリスティアン・ティーレマンが代役で久々にスカラ・フィルの指揮台に

  13. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場が14日に特別コンサート、ウクライナへの連帯を全世界に発信

  14. ノヴァーラ発 〓 名門「グイード・カンテルリ国際指揮者コンクール」が復活

  15. ロサンゼルス発 〓 ドミンゴがロサンゼルス・オペラの総監督を辞任

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。