ドルトムント発 〓 市の音楽総監督に指揮者のジョーダン・デ・スーザ

2023/05/28

ドイツのドルトムント市が市の音楽総監督(GMD)にインド系カナダ人指揮者のジョーダン・デ・スーザ(Jordan de Souza)を迎えると発表した。市立劇場の音楽監督とそのピットに入るドルトムント・フィルハーモニー管弦楽団の首席指揮者を兼ねる。2013年からその任にあるガブリエル・フェルツの後任。

デ・スーザはトロント生まれで、モントリオールのマギル大学で指揮を学び、20歳の時にバッハの「聖ヨハネ受難曲」で指揮者デビューして北米で活動。その後、2017年から2020年にかけ、演出家バリー・コスキー率いるベルリン・コーミッシェ・オーパーの首席指揮者を務めた。

写真:Glyndebourne Festival Opera


関連記事

  1. ウィーン発 〓 ウィーン・フィルによる恒例のクリスマス・コンサート中止へ

  2. モスクワ発 〓 若手歌手のためのコンクール「オペラリア」が閉幕

  3. 訃報 〓 アントン・コッポラ(102)米国の指揮者、作曲家

  4. チューリヒ発 〓 ゲザ・アンダ国際ピアノコンクールでクレア・フアンチが優勝

  5. ベルリン発 〓 指揮者サイモン・ラトルにドイツ連邦政府最高位の勲章

  6. ミュンヘン発 〓 ミュンヘン国際音楽コンクールのヴァイオリン部門で、岡本誠司が優勝

  7. エルサレム発 〓 ジュリアン・ラクリンがエルサレム響の次期首席指揮者に

  8. ブカレスト発 〓 「ジョルジュ・エネスク国際コンクール」のチェロ部門で北村陽が優勝

  9. ベルリン発 〓 レコード賞「オーパス・クラシック」の年度賞発表、バッティストーニ &東京フィル、宮田大の録音も授賞

  10. ニューヨーク発 〓 アンジェラ・ゲオルギュー、新型コロナ陽性で8年ぶりのメトロポリタン歌劇場復帰ならず

  11. ザルツブルク発 〓 夏の音楽祭の開幕は8月1日、規模は大幅縮小

  12. ベルリン発 〓 ベルリン州立オペラが芸術監督ソボトカ、音楽総監督ティーレマンの最初のシーズン2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表

  13. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルが家族向けコンサートを国連難民高等弁務官事務所と共催

  14. ベルリン発 〓 ヨアナ・マルヴィッツがベルリン・コンツェルトハウス管の次期首席指揮者に

  15. ミュンヘン発 〓 バイエルン州立オペラがゲルギエフに加え、ネトレプコの今後の出演をキャンセル

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。