プラハ発 〓 チェコ・フィルのコンサートマスターにヤン・フィッシャー、オルガ・シュロウブコバの後任

2020/06/20

チェコ・フィルハーモニー管弦楽団(Czech Philharmonic Orchestra)のコンサートマスターを選ぶオーディションが行われ、プラハ・フィルハーモニア(Prague Philharmonia)のコンサート・マスターを務めるヤン・フィッシャー(Jan Fišer)の採用が決まった。

フィッシャーは、昨年のオーディションで入団したオルガ・シュロウブコバ(Olga Sroubkova)の後任。シュロウブコバはかつてコンサート・マスターを務めたカレル・スローベク(Karel Sroubek)の孫で、26歳の若さでオーケストラ初の女性のコンサートマスターに就任と話題を集めたが、試用期間終了時の楽団員の投票で有効な票を獲得出来なかった。

写真:Prague Spring / Ivan Malý

関連記事

  1. サンクト・ペテルブルク発 〓 ミハイロフスキー劇場の音楽監督にアレヴティナ・ヨッフェ、ロシア初の女性音楽監督

  2. ドレスデン発 〓 ザクセン州立歌劇場が新制作《カプリッチョ》をストリーミングへ、指揮はティーレマン

  3. ブリュッセル発 〓 モネ劇場が2023/2024シーズンの公演ラインナップを発表、カステルッチの新演出による《ニーベルングの指環》が登場

  4. リエージュ発 〓 ベルギーのワロン王立オペラが2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  5. 訃報 〓 ヴァンダ・ヴィウコミルスカ(89)ポーランドのヴァイオリニスト

  6. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場の舞台が故障してセミ・ステージ上演に

  7. ミラノ発 〓 スカラ座が2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  8. 訃報 〓 ジョセフ・ブルバ(77)チェコ出身のピアニスト

  9. 東京発 〓 都響が2024年度楽季の公演ラインナップを発表

  10. ウィーン発 〓 ウィーン国立歌劇場管のコンサートマスターにフョードル・ルディン

  11. ボストン発 〓 ボストン響が年内の公演を断念

  12. 香港発 〓 コンサートホールなどまた閉鎖、新型コロナウイルスの感染再拡大で

  13. 東京発 〓 新国立劇場の無料ストリーミング「巣ごもりシアター」が第2弾のラインナップを発表

  14. 大津発 〓 沼尻竜典が2023年で「びわ湖ホール」芸術監督を退任、バトンは阪哲朗に

  15. ウィーン発 〓 国立歌劇場が8日に再開場

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。