プラハ発 〓 チェコ・フィルのコンサートマスターにヤン・フィッシャー、オルガ・シュロウブコバの後任

2020/06/20

チェコ・フィルハーモニー管弦楽団(Czech Philharmonic Orchestra)のコンサートマスターを選ぶオーディションが行われ、プラハ・フィルハーモニア(Prague Philharmonia)のコンサート・マスターを務めるヤン・フィッシャー(Jan Fišer)の採用が決まった。

フィッシャーは、昨年のオーディションで入団したオルガ・シュロウブコバ(Olga Sroubkova)の後任。シュロウブコバはかつてコンサート・マスターを務めたカレル・スローベク(Karel Sroubek)の孫で、26歳の若さでオーケストラ初の女性のコンサートマスターに就任と話題を集めたが、試用期間終了時の楽団員の投票で有効な票を獲得出来なかった。

写真:Prague Spring / Ivan Malý

関連記事

  1. パレルモ発 〓 マッシモ劇場が新制作のベッリーニ《海賊》をストリーミング配信

  2. ローマ発 〓 ローマ歌劇場が6月の《イル・トロヴァトーレ》の野外公演のストリーミングを開始

  3. 東京発 〓 新国立劇場がオペラの芸術監督の大野和士との契約を延長

  4. オスロ発 〓 ノルウェー放送管の首席指揮者に韓国系米国人のホリー・ヒョン・チェ

  5. バーミンガム発 〓 ミルガ・グラジニーテ=ティーラがバーミンガム市響を退任

  6. ベルリン発 〓 コーミッシェ・オーパーの次期音楽総監督にジェームズ・ガフィガン、カペルマイスターには八嶋恵利奈

  7. バニング発 〓 アナログ・レコード人気に打撃、ラッカー盤製造メーカーの工場が全焼

  8. サンフランシスコ発 〓 カリフォルニア州で再度のロックダウン、サンフランシスコ・オペラはドライブインシアター 「トスカ」を延期

  9. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場が14日に特別コンサート、ウクライナへの連帯を全世界に発信

  10. 訃報 〓 アンジェロ・ロ・フォレーゼ(90)イタリアのテノール歌手

  11. ベルリン発 〓 指揮者のロビン・ティチアーティが任期切れ前の2025年の夏で退任、ベルリン・ドイツ交響楽団の音楽監督を

  12. モントリオール発 〓 テノールのジョセフ・カイザーが来年まで出演をキャンセル

  13. マドリッド発 〓 テアトロ・レアルが公演をキャンセル、なんと積雪で

  14. ミラノ発 〓 スカラ座が恒例の12月7日の開幕を断念

  15. パリ発 〓 マクロン大統領が3回目となる全国的なロックダウンを宣言

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。