シンシナティ発 〓 2025年の5月声楽祭の監督にソプラノ歌手のレネ・フレミング

2024/10/30

米国のシンシナティ5月声楽祭(May Festival)が2025年の音楽祭の監督に、米国を代表するソプラノ歌手のレネ・フレミング(Renée Fleming)を迎えると発表した。自ら公演に出演する他、強い関心を持つ芸術と健康についてのパネル・ディスカッションの司会なども行うという。

5月声楽祭は1873年の創設で、西半球で最も長く続いている合唱祭とされる。地元のシンシナティ交響楽団と音楽祭のために編成される「5月祭合唱団」が主役を務め、2023年は現在の首席指揮者ファンホ・メナの指揮でマーラーの交響曲第8番《千人の交響曲》などが演奏されている。

写真:Juilliard


  音楽祭プロフィールはこちら ▷


関連記事

  1. ニューヨーク発 〓 カーネギー・ホールが再開場祝うガラ・コンサート

  2. ニューヨーク発 〓 カーネギー・ホールが来年年4月までの公演のキャンセルを発表

  3. シカゴ発 〓 シカゴ響の次期首席トロンボーンにティモシー・ヒギンズ、サンフランシスコ響の首席からの転身

  4. ルツェルン発 〓 ルツェルン音楽祭が2025年夏の公演ラインナップを発表、ラトルが祝祭管振って音楽祭にデビュー

  5. ロサンゼルス発 〓 Netflixがバーンスタインを描いた映画『Bernstein』の製作に参加

  6. ザルツブルク音楽祭 〓 バルトリ、聖霊降臨祭音楽祭との契約を延長

  7. 訃報 〓 ジェシー・ノーマン(74)米国のソプラノ歌手

  8. レノックス発 〓 タングルウッド音楽祭が2024年のスケジュールを発表、ドゥダメルが2006年以来久々に登場

  9. クリーブランド発 〓 フランツ・ウェルザー=メストのキャンセルでイゴール・レヴィットも降板、ベートーヴェンのピアノ協奏曲全曲演奏で

  10. モーツァルト週間 〓 2021年の開催断念を発表

  11. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場の新しい《指環》に暗雲、共同制作のイングリッシュ・ナショナル・オペラへの助成削減で

  12. パルマ発 〓 ヴェルディ・フェスティバルが2023年の公演ラインナップを発表

  13. クリーブランド発 〓 フランツ・ウェルザー=メストがクリーブランド管との契約を延長

  14. 東京発 〓 ラ・フォル・ジュルネTokyo、2022年は開催中止。今後の開催見送りを発表

  15. フィラデルフィア発 〓 指揮者のネゼ=セガンがバイデン大統領、ハリス副大統領に公開書簡

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。