シンシナティ発 〓 2025年の5月声楽祭の監督にソプラノ歌手のレネ・フレミング

2024/10/30

米国のシンシナティ5月声楽祭(May Festival)が2025年の音楽祭の監督に、米国を代表するソプラノ歌手のレネ・フレミング(Renée Fleming)を迎えると発表した。自ら公演に出演する他、強い関心を持つ芸術と健康についてのパネル・ディスカッションの司会なども行うという。

5月声楽祭は1873年の創設で、西半球で最も長く続いている合唱祭とされる。地元のシンシナティ交響楽団と音楽祭のために編成される「5月祭合唱団」が主役を務め、2023年は現在の首席指揮者ファンホ・メナの指揮でマーラーの交響曲第8番《千人の交響曲》などが演奏されている。

写真:Juilliard


  音楽祭プロフィールはこちら ▷


関連記事

  1. ヴェローナ発 〓 夏の野外音楽祭が2025年の公演ラインナップとキャストを発表

  2. ニューヨーク発 〓 米国のエンタメ・サイト、メトロポリタン歌劇場の次シーズンをスクープ !?

  3. シカゴ発 〓 ムーティとシカゴ交響が来年も全米ツアー

  4. ガーシントン・オペラ 〓 9月にセミ・ステージ形式で《フィデリオ》

  5. ミネアポリス発 〓 ミネソタ管の次期音楽監督にトーマス・ソンダーガード

  6. クリーブランド発 〓 癌治療中のウェルザー=メストが1月からクリーブランド管の指揮台に

  7. ロンドン発 〓 夏の風物詩「BBCプロムス」が閉幕、過去最高の盛況

  8. ロサンゼルス発 〓 映画音楽の巨匠ジョン・ウィリアムズ、作曲活動からの引退を撤回

  9. ゲッティンゲン発 〓 ヘンデル音楽祭が芸術監督を務めるジョージ・ペトロウとの契約を延長

  10. ボストン発 〓 アンドリス・ネルソンスが1月、手兵のボストン響と2週間でベートーヴェン交響曲全曲演奏

  11. ルツェルン音楽祭 〓 リッカルド・シャイーが音楽祭管弦楽団との契約を延長

  12. パルマ発 〓 イタリアのヴェルディ音楽祭が2024年の公演ラインナップを発表

  13. ロンドン発 〓 夏の音楽祭「BBCプロムス」が2022年の公演ラインナップを発表

  14. ザルツブルク発 〓 ザルツブルク音楽祭が芸術監督のマルクス・ヒンターホイザーとの契約を延長

  15. ワシントン発 〓 ナショナル・オペラが2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。