シカゴ発 〓 米国の音楽サイトがシカゴ響の次期音楽監督を予想、マリン・オールソップら6人の名前

2022/02/03

米国の音楽サイト「シカゴ・クラシカル・レビュー」が2月1日、シカゴ交響楽団の音楽監督を務めるリッカルド・ムーティ(Riccardo Muti)の後継者を予想する記事を掲載した。昨年7月に80歳を迎えたムーティは秋に契約を延長したが、延長は1年だけで、2022/2023シーズン終了をもって退任するとみられている。

記事を書いたローレンス・A・ジョンソンが名前を挙げているのは、マンフレート・ホーネック(63)、ヤクブ・フルシャ(40)、スザンナ・マルッキ(52)、マリン・オールソップ(65)の4人。さらにダークホースとしてとしてエサ=ペッカ・サロネン(63)、さらなる大穴にサイモン・ラトル(67)の名前を挙げている。

写真:Proms / BBC Symphony Orchestra / Chis Christodoulou


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. 東京発 〓 指揮者の秋山和慶が引退を発表

  2. ライプツィヒ発 〓 国際バッハ・コンクールは2025年から毎年開催へ、毎年1部門を開催

  3. クリスチャンサン発 〓 ナタリー・シュトゥッツマンがクリスチャンサン響との契約を延長

  4. ロンドン発 〓 ソンドラ・ラドヴァノフスキーがロイヤル・オペラの日本ツアーへの出演をキャンセル

  5. ロサンゼルス発 〓 ロサンゼルス・フィルの首席コンサートマスターを務めるマーティン・シャリフォーが2024/2025シーズンで退団

  6. 浜松発 〓 国際ピアノアカデミー、4年ぶりに再開

  7. コペンハーゲン発 〓 デンマーク王立オペラの首席指揮者にフランスの若手マリー・ジャコー

  8. ブレゲンツ発 〓 オーストリアのブレゲンツ音楽祭が「開催めざす」

  9. ロンドン発 〓 作曲家のジョナサン・ゴールドスタイン夫妻が自家用機で衝突死

  10. アムステルダム発 〓 オランダ国立オペラが新作の《トスカ》と《魔弾の射手》の無料ストリーミングを開始

  11. アムステルダム発 〓 コンセルトヘボウが8日からネット上で「マーラー・フェスティバル」

  12. ハノーファー発 〓 第12回「ヨーゼフ・ヨアヒム国際ヴァイオリン・コンクール」は二人が第1位を分け合う

  13. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルに初の女性コンサートマスター、第1ヴァイオリンのヴィネタ・サレイカ=フォルクナーが昇格

  14. グラインドボーン発 〓 代役の呼び寄せに音楽祭がヘリコプターを手配、老舗の貫禄

  15. ストックホルム発 〓 ソプラノのバーバラ・ハンニガンが2025年の「ポーラー音楽賞」を受賞

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。