ゲッティンゲン・ヘンデル音楽祭 〓 次期音楽監督にジョージ・ペトロウ

2018/10/17
【最終更新日】2025/02/07

ドイツのゲッティンゲン・ヘンデル音楽祭は2021年から、芸術監督に指揮者のジョージ・ペトロウ(George Petrou)を招くことを決めた。2012年から音楽祭を率いてきたローレンス・カミングス(Laurence Cummings)の後任。

音楽祭は1920年の創設で、現在は5月後半の開催。期間中、ヘンデルのオペラ1作品にいくつかのオラトリオが上演され(2018年は《アルミニオ》)、他にヘンデルおよび同時代の作曲家の室内楽作品が演奏される。1981年から1990年までジョン・エリオット・ガーディナーが芸術監督を務めていた。ペトロウはギリシャ出身で、ヘンデルのスペシャリストとして知られる。

写真:parnassus / akriviadis.gr


  音楽祭情報はこちら ▷


関連記事

  1. 訃報 〓 オトマール・マーガ(90)ドイツの指揮者

  2. ベルリン発 〓 ドイツ・オペラが新シーズン、2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表

  3. 東京発 〓 東京・春・音楽祭が2024年の音楽祭の公演ラインナップを発表

  4. トーレ・デル・ラーゴ発 〓 プッチーニ・フェスティバルが2024年の公演ラインナップを発表

  5. ザルツブルク復活祭音楽祭 〓 来年のオペラはネトレプコ主演の《トゥーランドット》

  6. ハンブルク発 〓 ハンブルグ交響楽団がアルゲリッチ迎えて「6月音楽祭」を創設

  7. 訃報 〓 ハンス・シュタットルマイア(89)オーストリアの指揮者

  8. ベルリン発 〓 コーミッシェ・オーパーの再開場は少なくともイースター明け

  9. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルの首席フルート、セバスチャン・ジャコーが「試用期間をクリアできず」で退団へ

  10. デュッセルドルフ発 〓 シューマンの旧居の改修工事始まる、博物館としてリニューアル

  11. ドレスデン発 〓 ザクセン州立歌劇場の次期芸術監督にグラーツ歌劇場のノラ・シュミット

  12. ライプツィヒ発 〓 ブロムシュテットがドイツ連邦共和国功労勲章の星付き大功労十字章を受章

  13. エディンバラ発 〓 国際芸術祭がリネハン総監督との契約を2022年まで延長

  14. ナント発 〓 「ラ・フォル・ジュルネ」の閉幕コンサートで指揮者倒れ、緊急搬送される

  15. ミュンヘン発 〓 ラトルが2025年のエルンスト・フォン・ジーメンス音楽賞を受賞

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。