ロサンゼルス発 〓 ロサンゼルス・フィルの首席コンサートマスターを務めるマーティン・シャリフォーが2024/2025シーズンで退団

2024/10/25

ロサンゼルス・フィルハーモニー管弦楽団(Los Angeles Philharmonic)は首席コンサートマスターのマーティン・シャリフォー(Martin Chalifour)が2024/2025シーズンをもって退団すると発表した。在任30年となり、オーケストラ史上最も長く務めたコンサートマスターとなる。

シャリフォーはカナダ・ケベック生まれの63歳。モントリオール音楽院とカーティス音楽院を卒業、チャイコフスキー国際コンクールで優秀賞、モントリオール国際音楽コンクール優勝を経て、23歳でアトランタ交響楽団とクリーブランド管弦楽団の副コンサートマスターなどを経て、ロサンゼルス・フィルに入団した。

エサ=ペッカ・サロネン(1992-2009)、グスターボ・ドゥダメル(2009-)という二人の音楽監督を支えてきた他、ピエール・ブーレーズ、シャルル・デュトワ、クリストフ・エッシェンバッハ、アラン・ギルバート、フランツ・ウェルザー=メストといった指揮者たちと共演してきた。

ロサンゼルス・フィルはコンサートマスター4人体制を布いてきたが、ネイサン・コールがボストン交響楽団のコンサートマスターに就任、彼の妻タルモット・アキコも離任の予定で、残るのはビング・ワンだけという状況に陥る。また、2009年から音楽監督を務めてきたグスターボ・ドゥダメルが2025/2026シーズンで退任することが決まっているが、後任がまだ決まっていない。

写真:Los Angeles Philharmonic


関連記事

  1. ミラノ発 〓 スカラ座が音楽監督のリッカルド・シャイーとの契約を延長

  2. コシツェ発 〓 文化大臣が国立劇場と国立美術館の館長を解任したことにスロヴァキアで大きな反発、コシツェ国立フィルの首席指揮者が抗議の辞任

  3. デュッセルドルフ発 〓 ライン・ドイツ・オペラの次期音楽総監督にヴィターリ・アレクセーノク、アクセル・コーバーの後任

  4. 訃報 〓 ハンス=ペーター・レーマン(90)ドイツの演出家

  5. ビリニュス発 〓 ヴァイオリンのヤッシャ・ハイフェッツ・コンクールで、スペインのハビエル・コメサーニャが優勝

  6. パンプローナ発 〓 ナヴァラ響の次期首席指揮者に香港出身のペリー・ソー

  7. 訃報 〓 ヴィルジニア・ゼアーニ(97)ルーマニア出身のソプラノ歌手

  8. キーウ発 〓 ウクライナ国立オペラがオペラ上演を再開

  9. ロンドン発 〓 BBC Promsは開催を5月末に判断

  10. ウィーン発 〓 ウィーン・フィルが2024年の「ニューイヤー・コンサート」のプログラムを発表

  11. テルアビブ発 〓 イスラエル・フィルが音楽監督のラハフ・シャニとの契約を延長

  12. 訃報 〓 ギヤ・カンチェリ(84)ジョージア出身の作曲家

  13. ベルリン発 〓 州立歌劇場も無料のストリーミングを開始、4月19日まで

  14. プフォルツハイム発 〓 市立劇場の次期音楽総監督にダニエル・インバル

  15. パリ発 〓 フランスの夏の音楽祭も相次いで中止を発表

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。