シカゴ発 〓 トランペットのエステバン・バタランがフィラデルフィア管弦楽団を退団、1年経たずに古巣のシカゴ響に復帰

2025/03/04

シカゴ交響楽団(Chicago Symphony Orchestra)がトランペット奏者のエステバン・バタラン(Esteban Batallán)が首席奏者に復帰すると発表した。バタランは昨年9月、2019年から首席奏者を務めていたシカゴ響からフィラデルフィア管弦楽団に電撃移籍していた。

バタランはスペインのガリシア地方バロ生まれの41歳。ポンテベドラ音楽院とビーゴ音楽院で学び、ガリシア音楽大学で学んだ。2000年にスペイン国立青少年オーケストラのメンバーに選ばれ、その後、2006年の「モーリス・アンドレ国際トランペット・コンクール」など、数々のコンクールに入賞した。

2018/2019シーズンから香港フィルハーモニー管弦楽団で首席奏者を務めた後、2002年から2018年まではグラナダ市管弦楽団の首席奏者。また、セビリア王立管弦楽団、スカラ座管弦楽団で客演首席奏者も歴任。その後、第10代音楽監督のリッカルド・ムーティに招かれてシカゴ響に入団した。

写真:Chicago Symphony Orchestra / Todd Rosenberg


関連記事

  1. パレルモ発 〓 マッシモ劇場が新制作の《エルナーニ》をライブ・ストリーミング

  2. バンクーバー発 〓 キーシンが自由主義陣営の及び腰のウクライナ支援を一喝、「あらゆることしなければ」

  3. バルセロナ発 〓 スペイン放送協会がサグラダ・ファミリア大聖堂でウィーン・フィルハーモニー管弦楽団の特別コンサート

  4. クイーンズランド発 〓 クイーンズランド響が首席指揮者を務めるウンベルト・クレリチとの契約を延長

  5. ベルン発 〓 市立劇場が2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表

  6. アムステルダム発 〓 オランダも8月いっぱいイベント禁止、オランダ芸術祭も中止

  7. ローマ発 〓 フィレンツェ歌劇場の総裁に就任したばかりのカルロ・フォルテスに対し、労働安全規則違反で16カ月の実刑判決

  8. 京都発 〓 京都市響が常任指揮者の沖澤のどかとの契約を延長

  9. ミュンヘン発 〓 バイエルン放送響が2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表

  10. インディアナポリス発 〓 準・メルクルがインディアナポリス響の音楽監督に

  11. ストックホルム発 〓 スウェーデン王立オペラが演奏会形式の《トスカ》を収録、ストリーミング

  12. 訃報 〓 ジェームズ・レヴァイン(77)米国の指揮者

  13. ボストン発 〓 タングルウッド音楽祭も開催中止を発表

  14. ミュンヘン発 〓 ミュンヘン・フィルが新シーズンの開幕コンサート

  15. ベルリン発 〓 州立歌劇場が5月1日までの公演をキャンセル、音楽祭「フェストターゲ」も中止

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。