ミュンヘン発 〓 「オペラ・アワード2024」の授賞式がプリンツ・レゲンテン劇場で

2024/10/05

英国発の国際的なオペラ賞「Opera Awards=オペラ・アワード2024」の授賞式が2日夜、ミュンヘンのプリンツ・レゲンテン劇場で行われた。

賞は2012年の創設。英国の月刊誌「オペラ・マガジン」の編集主幹ジョン・アリソンが審査委員長を務め、欧米の音楽批評家たちが選考委員を務めている。受賞者は以下の通り。

最優秀指揮者
 シモーネ・ヤング

最優秀演出家
 クリストフ・ロイ

最優秀女性歌手
 リセッテ・オロペサ(ソプラノ)

最優秀男性歌手
 バンジャマン・ベルナイム(テノール)

最優秀若手歌手
 ジャスティン・オースティン(バリトン)
 アルンヘイズル・エイリクスドッティル(メゾ・ソプラノ)

最優秀歌劇場
 コーミッシェ・オーパー・ベルリン

最優秀音楽祭
 サヴォンリンナ音楽祭

最優秀新制作
 グルック《オーリードのイフィジェニー/トーリードのイフィジェニー》=エクス=アン=プロヴァンス音楽祭/ドミトリー・チャルニャコフ演出

最優秀世界初演
 エトヴェシュ《ヴァルスカ》=ハンガリー国立歌劇場

最優秀録音(オペラ全曲)
 ベルタン《ファウスト》=クリストフ・ルセ指揮レ・タラン・リリク

永年功労賞
 ホセ・ヴァン・ダム(バリトン)


写真:International Opera Awards / Sabine Brauer


  もっと詳しく ▷




関連記事

  1. ロサンゼルス発 〓 第65回「グラミー賞」発表

  2. 東京発 〓 東響が2025/2026シーズンの公演ラインナップを発表

  3. ロンドン発 〓 BBC Promsは開催を5月末に判断

  4. クリーブランド発 〓 オーストリアの実業家がマーラーの交響曲第2番《復活》の自筆譜をクリーブランド管に寄贈

  5. 訃報 〓 ニクサ・バレザ(85)クロアチアの指揮者

  6. ロンドン発 〓 ヴァイオリンのニコラ・ベネデッティが新しい古楽オーケストラを旗揚げ

  7. ベルリン発 〓 コーミッシェ・オーパーの再開場は少なくともイースター明け

  8. ウィーン発 〓 フォルクスオーパーの次期音楽監督に指揮者のオメール・メイア・ヴェルバー

  9. パリ発 〓 「France Musique」が年末年始、パリ国立オペラによるワーグナー《ニーベルングの指環》4部作をストリーミング配信

  10. ライプツィヒ発 〓 ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団が5月の「マーラー・フェスティバル」を2023年に延期

  11. ミュンヘン発 〓 バイエルン州立オペラが2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表

  12. ロンドン発 〓 ウィグモア・ホールが全公演をキャンセル、閉鎖は7月末まで

  13. ミュンヘン発 〓 バイエルン州立オペラが芸術総監督を退任するバッハラーへ送別コンサート、ストリーミング配信も

  14. トリノ発 〓 アンドレス・オロスコ=エストラーダがRAI国立交響楽団の首席指揮者に

  15. ウィーン発 〓 国立歌劇場の世界初演《オルランド》で演出家が交代

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。