ザールブリュッケン発 〓 ザールブリュッケン・カイザースラウテルン・ドイツ放送フィルの首席指揮者にジュゼップ・ポンス

2024/01/26

ドイツのザールブリュッケン・カイザースラウテルン・ドイツ放送フィルハーモニー管弦楽団(Deutsche Radio Philharmonie Saarbrücken Kaiserslautern)が、次期首席指揮者にスペインの指揮者ジュゼップ・ポンス(Josep Pons)を迎えると発表した。2017年からその任にあるピエタリ・インキネンの後任で、任期は2025/2026年シーズンから。

ポンスはプッチレッチ生まれの67歳。1992年のバルセロナ五輪の音楽監督を務め、グラナダ市管弦楽団(1994-2004)、スペイン国立管弦楽団(2003-2011)の首席指揮者を歴任した後、2012年からバルセロナのリセウ大劇場の音楽監督を務めている。ドイツ放送フィルには2006年から客演を続けている。

ドイツ放送フィルは2007年9月、1937年創設のザールブリュッケン放送交響楽団と、1951年設立のカイザースラウテルンSWR放送管弦楽団が合併して誕生したオーケストラ。ザールラント放送協会と南西ドイツ放送協会(SWR)が共同で運営しており、ザールラント州の州都ザールブリュッケン、ラインラント=プファルツ州のカイザースラウテルン市を本拠地としている。

写真:Gran Teatre del Liceu


  もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ロサンゼルス発 〓 ジェームズ・コンロンが任期最後の2025/2026シーズン前にロサンゼルス・オペラの音楽監督を退任へ

  2. 東京発 〓 ウィーン国立歌劇場が2025年10月に日本公演

  3. ワシントン発 〓 ケネディー・センターがナショナル響の楽団員をレイオフ

  4. カルガリー発 〓 第10回「ホーネンス国際ピアノ・コンクール」の覇者はウクライナ出身のイリヤ・オフチャレンコ

  5. トリノ発 〓 テアトロ・レッジョのトップ3が相次いで辞任

  6. モンテカルロ発 〓 ネトレプコが約2ヵ月ぶりにオペラの舞台に、4回目の声明でロシアでの出演を否定

  7. ベルゲン発 〓 第17回「グリーグ国際ピアノ・コンクール」で石井楓子が第1位に

  8. ロンドン発 〓 ウィグモアホールが公演再開、内田光子も登場

  9. 訃報 〓 ハンス・ノイエンフェルス(80)ドイツの演出家

  10. 訃報 〓 ルーゼン・グネス(80)トルコ出身のヴィオラ奏者

  11. 訃報 〓 ヨハネス・シャーフ(86)ドイツの演出家

  12. ハンブルク発 〓 州立歌劇場が新制作の《マノン》をストリーミング配信

  13. ウィーン発 〓 指揮者のマルコ・アルミリアートが国立歌劇場の名誉会員に

  14. 訃報 〓 ジャンヌ・ラモン(71)カナダのヴァイオリニスト

  15. 訃報 〓 エツィオ・ボッソ(48)イタリアのピアニスト、作曲家、指揮者

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。