ヴッパータール発 〓 指揮者のパトリック・ハーンが任期満了で市立劇場の音楽総監督を退任へ

2024/10/03

ドイツのヴッパータール市立劇場が音楽総監督を務める指揮者のパトリック・ハーン(Patrick Hahn)の退任を発表した。2026年夏の契約満了で退任するという。ハーンは2021/2022シーズンからその任にあり、24歳での就任時、ドイツ語圏の劇場で最年少の音楽総監督だった。

ハーンはオーストリア・グラーツ生まれの29歳。ヴッパタールの他、トルコのボルサン・イスタンブール・フィルハーモニー管弦楽団の芸術顧問兼首席客演指揮者を務め、2021年からはミュンヘン放送管弦楽団の首席指揮者を務め、契約は2026/2027シーズン終了まで延長されている。また、2024年からは英国のロイヤル・スコティッシュ・ナショナル管弦楽団の首席客演指揮者でもある。

写真:Münchner Rundfunkorchester


関連記事

  1. ミュンヘン発 〓 バイエルン州立オペラが2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表、トビアス・クラッツァー演出の新しい《ニーベルングの指環》始動

  2. バイロイト発 〓 バイロイト音楽祭が今後の計画を発表、音楽祭150周年の2026年から新しい《指環》

  3. プラハ発 〓 セミヨン・ビシュコフがチェコ・フィルの音楽監督を2028年に退任する意向

  4. ローマ発 〓 ローマ歌劇場がストリーミング配信のラインナップを発表

  5. プラハ発 〓 ビシュコフが手術後の静養でチェコ・フィルの指揮をキャンセル、代役になんとブロムシュテット

  6. ベルリン発 〓 ベルリン音楽祭が閉幕、5万人を超える聴衆を集める盛況。ウィーン・フィルも音楽祭デビュー

  7. ベルリン発 〓 ベルリン・シュターツカペレが11月のヨーロッパ・ツアーを中止

  8. バルセロナ発 〓 指揮者のジョセップ・ポンスがリセウ大劇場との契約を延長

  9. マルメ発 〓 スウェーデンのマルメ歌劇場が首席客演指揮者に自国の指揮者パトリック・リングボリ

  10. プロヴディフ発 〓 ソプラノのソーニャ・ヨンチェヴァに名誉市民の称号

  11. ロサンゼルス発 〓 夏の風物詩「ハリウッドボウル」も開催中止

  12. 東京発 〓 NHK交響楽団が特別コンサートマスターの篠崎史紀の退団を発表

  13. ウィーン発 〓 オーストリアもロックダウン

  14. マンチェスター発 〓 英国のハレ管弦楽団が新しい指揮者コンクール

  15. ウィーン発 〓 今年の「オーパンバル」はド・ビリーが指揮、サエンス、ガランチャ、ベチャワが出演

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。