ミュンヘン発 〓 「オペラ・アワード2024」の授賞式がプリンツ・レゲンテン劇場で

2024/10/05

英国発の国際的なオペラ賞「Opera Awards=オペラ・アワード2024」の授賞式が2日夜、ミュンヘンのプリンツ・レゲンテン劇場で行われた。

賞は2012年の創設。英国の月刊誌「オペラ・マガジン」の編集主幹ジョン・アリソンが審査委員長を務め、欧米の音楽批評家たちが選考委員を務めている。受賞者は以下の通り。

最優秀指揮者
 シモーネ・ヤング

最優秀演出家
 クリストフ・ロイ

最優秀女性歌手
 リセッテ・オロペサ(ソプラノ)

最優秀男性歌手
 バンジャマン・ベルナイム(テノール)

最優秀若手歌手
 ジャスティン・オースティン(バリトン)
 アルンヘイズル・エイリクスドッティル(メゾ・ソプラノ)

最優秀歌劇場
 コーミッシェ・オーパー・ベルリン

最優秀音楽祭
 サヴォンリンナ音楽祭

最優秀新制作
 グルック《オーリードのイフィジェニー/トーリードのイフィジェニー》=エクス=アン=プロヴァンス音楽祭/ドミトリー・チャルニャコフ演出

最優秀世界初演
 エトヴェシュ《ヴァルスカ》=ハンガリー国立歌劇場

最優秀録音(オペラ全曲)
 ベルタン《ファウスト》=クリストフ・ルセ指揮レ・タラン・リリク

永年功労賞
 ホセ・ヴァン・ダム(バリトン)


写真:International Opera Awards / Sabine Brauer


  もっと詳しく ▷




関連記事

  1. 東京発 〓 新国立劇場が「巣ごもりシアター」第4弾のラインナップ発表

  2. 浜松発 〓 浜松国際ピアノコンクールが第11回コンクールの開催概要を発表

  3. パリ発 〓 フランス政府が文化施設の閉鎖を5月19日に解除

  4. バルセロナ発 〓 ジュゼップ・ポンス、リセウ大劇場の首席指揮者を2026年で退任

  5. フィレンツェ発 〓 ペレイラがフィレンツェ歌劇場の総裁に

  6. プラハ発 〓 プラハ交響楽団の次期首席指揮者にトマーシュ・ネトピル

  7. ゲラ発 〓 ソプラノのアスミク・グリゴリアンにドイツの演劇賞「ファウスト賞」

  8. シカゴ発 〓 シカゴ響の次期首席トロンボーンにティモシー・ヒギンズ、サンフランシスコ響の首席からの転身

  9. リンツ発 〓 州立劇場の首席指揮者にイングマール・ベック

  10. ロンドン発 〓 ソンドラ・ラドヴァノフスキーがロイヤル・オペラの日本ツアーへの出演をキャンセル

  11. モンペリエ発 〓 モンペリエ国立オペラが《ウエルテル》をストリーミング配信

  12. ロンドン発 〓 ロイヤル・オペラが新シーズンの公演ラインナップを発表、音楽監督パッパーノは最後のシーズンで新制作の《ニーベルングの指環》を指揮

  13. ウィーン発 〓 国立歌劇場が新制作の《椿姫》をストリーミング配信

  14. ニューヨーク発 〓 カーネギー・ホールが来年年4月までの公演のキャンセルを発表

  15. ウィーン発 〓 作曲家ジョン・ウィリアムズがついにウィーン・フィルを指揮

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。