ベルリン発 〓 ベルリン・フィル初の女性コンサートマスター、ヴィネタ・サレイカ=フォルクナーが退団へ

2024/09/11

2023年からオーケストラ初の女性コンサートマスターを務めてきたヴィネタ・サレイカ=フォルクナー(Vineta Sareika-Völkner)の退団が明らかになった。コンサートマスターとしての最後のコンサートは来年2月になるという。

SNSへの投稿で、「豊かでエキサイティングな3年間を終え、私はオーケストラを去る決断をしました。ベルリン・フィル初の女性コンサートマスターを務めさせていただき、大変光栄でした。このユニークな人生経験、素晴らしいコンサート、感動的な出会いに心から感謝しています。しかし、この数年間で得た多くの貴重な学びのひとつは、この特別なオーケストラの一員であることは、私が将来進みたい道ではないということです」と述べている。

サレイカ=フォルクナーはラトビア・ユールマラ生まれの38歳。パリ国立高等音楽院、ベルギーのエリザベート王妃音楽院で学び、ベルギーのロイヤル・フランダース・フィルハーモニー管弦楽団のコンサートマスターなどを経て、2012年からアルテミス弦楽四重奏団の第1ヴァイオリンに就任した。

その後、2021年の弦楽四重奏団の解散、出産を経て、2022年にベルリン・フィルハーモニー管弦楽団に入団し、第1ヴァイオリンのセクションに加わり、2023年2月に140年のオーケストラの歴史の中で初めての女性コンサートマスターに就任した。

写真:Priska Ketterer / Lucerne Festival


  もっと詳しく ▷


関連記事

  1. パリ発 〓 パリ国立オペラもコロナ禍で公演が立て続けに上演中止に

  2. 訃報 〓 ジョン・ジョージアディス(81)英国の指揮者・ヴァイオリニスト

  3. ボストン発 〓 フェニックス管弦楽団の次期音楽監督にジョシュア・ワイラースタイン

  4. ハンブルク発 〓 州立歌劇場の次期芸術監督に演出家のトビアス・クラッツァー

  5. ベルゲン発 〓 ベルゲン・フィルがオンライン音楽祭「ウィンターメッツォ」をスタート

  6. ナッシュビル発 〓 ナッシュビル響が来シーズンをキャンセル

  7. ゲッティンゲン・ヘンデル音楽祭 〓 次期音楽監督にジョージ・ペトロウ

  8. シカゴ発 〓 トップ・オーケストラの首席奏者として在任最長記録を持つシカゴ響のジェイ・フリードマンが退団

  9. ベルリン発 〓 首席フルートのマチュー・デュフォーがベルリン・フィルを退団

  10. リーズ発 〓 リーズ国際ピアノ・コンクールが「ブラインド審査」導入へ

  11. ミラノ発 〓 ミラノ市長がスカラ座にゲルギエフの解任を要求、ロシアのウクライナ進攻で

  12. ウィーン発 〓 ウィーン放送響が首席指揮者のマリン・オールソップとの契約を延長

  13. 訃報 〓 ジュリアン・ブリーム(87)イギリスのギタリスト

  14. ベルリン発 〓 ヴァイオリンのヒラリー・ハーンがベルリン・フィルの米国ツアーから降板

  15. アテネ発 〓 国立歌劇場がオッフェンバック《ホフマン物語》をギリシャ初演へ

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。