シカゴ発 〓 ムーティがシカゴ響の指揮をキャンセル、また新型コロナの陽性反応。代役にリナ・ゴンサレス・グラナドス

2022/06/18

リッカルド・ムーティ(Riccardo Muti)がシカゴ交響楽団(Chicago Symphony Orchestra)の指揮をキャンセルした。新型コロナのテストで陽性反応が出たことを受けて。オーケストラによれば、16日の検査で陽性が判明、軽い症状で静養しているという。体調が回復すれば、23日からの公演で指揮台に復帰する。

キャンセルしたのは、16日から18日にかけての公演。ムーティは4月にも検査で陽性反応が出たことで4回のコンサートの指揮を降板している。今回のプログラムは、ソリストにアンネ=ゾフィー・ムターを迎えたベートーヴェンのヴァイオリン協奏曲、ブラームスの交響曲第1番だった。

代役に立ったのは、コロンビア系アメリカ人指揮者のリナ・ゴンザレス・グラナドス(Lina González-Granados)で、そのまま当初のプログラムを指揮する。グラナドスはゲオルク・ショルティ指揮者育成プログラムを受給中で、2021年にはロサンゼルス・オペラのレジデント指揮者に就任している。

写真;Chris Lee


関連記事

  1. ライプチヒ発 〓 中部ドイツ放送響の首席指揮者にデニス・ラッセル・デイヴィス

  2. レイキャビク発 〓 ワーグナー《ワルキューレ》のアイスランド初演がお流れに

  3. ロンドン発 〓 ソプラノのヨンチェヴァがウィグモアホールへの出演をツイッターで訂正

  4. グラナダ発 〓 国際音楽舞踏祭の開催の最終判断は5月20日に

  5. ウィーン発 〓 国立歌劇場が3月第2週のストリーミングのラインナップを発表

  6. 訃報 〓 レイヴン・ウィルキンソン(83)米国のバレリーナ

  7. リューベック発 〓 リューベック歌劇場の音楽総監督にシュテファン・ヴラダー

  8. バイロイト発 〓 「バイロイト・バロック」が復活!

  9. ローマ発 〓 ローマ歌劇場は14日に再開場、続いて野外公演

  10. フィレンツェ発 〓 5月音楽祭が新制作のジョルダーノ《シベリア》の初日7日の公演をストリーミング配信

  11. ミュンヘン発 〓 イヴァン・レプシッチがミュンヘン放送管との契約を延長

  12. ケルン発 〓 クリスティアン・マチェラルがWDR交響との契約を延長

  13. 訃報 〓 伊藤京子(94)日本のソプラノ歌手

  14. ウィーン発 〓 来年の「ニューイヤー・コンサート」は史上初の無観客で

  15. ロンドン発 〓 ラトルら世界的な音楽家119人が嘆願書、ウクライナ侵略戦争の即時停止、ロシアのアーティストの一律ボイコットに反対の訴え

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。