エーテボリ発 〓 エーテボリ交響楽団が首席客演指揮者にバーバラ・ハンニガン

2018/04/08
【最終更新日】2022/09/13

ソプラノのバーバラ・ハンニガンが2018/2019シーズン、スウェーデンのエーテボリ交響楽団の首席客演指揮者に就任することになった。もう一人の首席客演指揮者は巨匠クリストフ・エッシェンバッハ。

ハンニガンはカナダ出身で、現代音楽の分野を中心に活躍。アルバム「クレイジー・ガール・クレイジー」は、昨年のグラミー賞の「ベスト・クラシック・ソロ・アルバム」を獲得するなど活躍が続いている。

指揮者として過去いくつかのオーケストラを指揮した経験を持ち、「クレイジー・ガール・クレイジー」でも、歌うだけでなく指揮も担当していたが、著名なオーケストラの定期的なポストに就任するのは初めて、という。

関連記事

  1. ミラノ発 〓 スカラ座のトップ、当初の予定通りこの9月でオルトンビーナに交代

  2. ウィーン発 〓 国立歌劇場の舞踏会「オーパンバル」、3年ぶりに開催へ

  3. プラハ発 〓 プラハ放送響の次期首席指揮者にペトル・ポペルカ

  4. ニューヨーク発 〓 映画『The Song of Names』、北米での公開始まる

  5. ブリュッセル発 〓 モネ劇場が新制作の《ねじの回転》をストリーミング配信

  6. 訃報 〓 リブシェ・ドマニーンスカ(96)チェコのソプラノ歌手

  7. ウィーン発 〓 国立歌劇場の「オーパンバル」、2021年は中止

  8. 訃報 〓 ゲンナジー・ロジェストヴェンスキー(87)ロシアの指揮者

  9. ローマ発 〓 ガッティが「共和国記念日」を祝うコンサートを指揮

  10. 高雄発 〓 台湾最大の総合芸術センターがオープン

  11. ローマ発 〓 Rai5、2月第2週のストリーミング配信のラインナップを発表

  12. チューリッヒ発 〓 チューリッヒ歌劇場が新シーズン、2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表

  13. ウィーン発 〓 シェーンブルン宮殿のサマー・ナイト・コンサートを9月に延期、ウィーン・フィル

  14. ミュンヘン発 〓 ソプラノのディアナ・ダムラウに「ドイツ連邦共和国功労勲章功労十字小綬章」

  15. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場が“Nightly Met Opera Streams”の第10週のラインナップ発表

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。