ボーフム発 〓 ボーフム響の音楽総監督を務めるトンチエ・チュアンが任期満了の2025/2026シーズンで退任

2024/07/18

ドイツのボーフム交響楽団(Bochumer Symphoniker)の音楽総監督の退任を発表した。退任するのは2021年からその任にある台湾出身の指揮者トンチエ・チュアン(TungChieh Chuang・莊東杰)で、2025/2026シーズンが最後のシーズンとなる。

チュアンは42歳。音楽一家に生まれ、台湾でホルンとピアノを学び、米国フィラデルフィアのカーティス音楽院、ドイツのワイマール・フランツ・リスト音楽大学で学んだ。コペンハーゲンで行われている「マルコ国際指揮者コンクール」で2015年に優勝している。

ボーフムはドイツ西部ルール工業地帯を構成する都市で、エッセンとドルトムントとのほぼ中間に位置する。かつては炭鉱と鉄鋼の町で、オペルの企業城下町としても知られた。また、地元サッカークラブ「VfLボーフム」には元日本代表の小野伸二や乾貴士が在籍していた。


関連記事

  1. 訃報 〓 ウド・ツィンマーマン(78)作曲家

  2. 訃報 〓 チャールズ・ウォリネン(81)米国の作曲家

  3. バイロイト発 〓 「バイロイト・バロック」が復活!

  4. マグデブルク発 〓 主役歌手二人のキャンセルでマグデブルク劇場が公演さしかえ

  5. ローマ発 〓 ローマ歌劇場がストリーミング配信のラインナップを発表

  6. クリーブランド発 〓 癌治療中のウェルザー=メストが1月からクリーブランド管の指揮台に

  7. ウィーン発 〓 ウィーン国立歌劇場管のコンサートマスターにフョードル・ルディン

  8. 広島発 〓 広島響の次期音楽監督にクリスティアン・アルミンク

  9. 訃報 〓 エリン・ウォール(44)カナダのソプラノ歌手

  10. ミラノ発 〓 スカラ座博物館で巨匠演出家フランコ・ゼッフィレッリの回顧展がスタート

  11. リスボン発 〓 ピアノのマリア・ジョアン・ピレシュが現場復帰を報告

  12. トロント発 〓 トロント響がアンドルー・デイヴィスにサプライズ・プレゼント

  13. デュッセルドルフ発 〓 ライン・ドイツ・オペラが新シーズン、2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表

  14. 訃報 〓 ハロルド・バッド(84)米国の作曲家、ピアニスト

  15. プラハ発 〓 国立歌劇場の音楽監督にカール・ハインツ・シュテフェンス

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。