ワシントン発 〓 ナショナル交響楽団が中国公演を中止

2020/02/05

新型コロナウイルスの感染拡大を受け、ワシントンのケネディー・センターを本拠地とするナショナル交響楽団(National Symphony Orchestra)が3月に予定されていた中国公演の中止を発表した。中国公演はアジア・ツアーの一環で、6日から11日に日本で公演を持った後、13日、14日に北京、17日に上海でコンサートを行う予定だった。

今回のツアーは、2017/2018シーズンから音楽監督を務めるジャナンドレア・ノセダ(Gianandrea Noseda)と初めて行う海外ツアー。日本では、第2次世界大戦終了75周年を記念して、米国のプロ・オーケストラとしては1978年のクリーブランド管弦楽団以来久々に広島で公演を行う。

写真:National Symphony Orchestra / Scott Suchman

関連記事

  1. ロンドン発 〓 BBCコンサート・オーケストラの首席客演指揮者にアンナ=マリア・ヘルシング

  2. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場が2020/2021シーズンをキャンセル

  3. ロンドン発 〓 ネトレプコとの共演断られ、夫君のエイヴァゾフが新制作のロイヤル・オペラ《イル・トロヴァトーレ》を降板

  4. デュッセルドルフ発 〓 作曲家メンデルスゾーンの銅像の修復工事終了

  5. サンティアゴ・デ・コンポステーラ発 〓 ガリシア王立フィルハーモニーの次期芸術監督にバルドゥア・ブレニマン

  6. ウィーン発 〓 国立歌劇場が管弦楽団の首席チェロ奏者を解任

  7. ブカレスト発 〓 指揮者のクリスティアン・マチェラルが母国のエネスク国際音楽祭の芸術監督に

  8. 東京発 〓 新日本フィルが新シーズン、2023/2024シーズンの定期演奏会ラインナップを発表

  9. フィレンツェ発 〓 演出家の故フランコ・ゼフィレッリの生誕100年、イタリアでは切手も

  10. ローマ発 〓 ローマ歌劇場が《椿姫》の新作を4月にストリーミング配信

  11. ヘルシンキ発 〓 ミリアム・ヘリン国際声楽コンクールが閉幕

  12. 訃報 〓 ビセルカ・ツヴェイチ(97)セルビアのメゾ・ソプラノ歌手

  13. ウィーン発 〓 国立歌劇場が2022年の「オーパンバル」開催を憂慮、新型コロナウイルスの感染再拡大受けて

  14. モスクワ発 〓 ボリショイ劇場の総支配人らモスクワの芸術家がプーチン大統領に「ウクライナでの特殊作戦」停止を求める請願書を提出

  15. サヴォンリンナ発 〓 フィンランド政府が500人を超えるイベントを禁止、サヴォンリンナ・オペラ・フェスティバルは中止に

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。