ハレ発 〓 ヘンデルの生地ハレのヘンデル音楽祭も開催断念

2020/04/10

ドイツ・ハレで行われているヘンデル音楽祭(Händel-Festspiele Halle)の中止が決まった。ベルント・ヴィーガント市長が9日に発表した。

ハレは英国で活躍したゲオルク・フリードリヒ・ヘンデル(1685-1759)の生地。

音楽祭は戦前1922年の創設で、東ドイツ時代も続けられてきた老舗。今年は5月29日から6月14日の日程で行われる予定だった。

来年の音楽祭は「ヒーローと救世主」をテーマに、5月28日から6月13日の日程で行われる予定。

写真:Händel-Festspiele Halle


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. 訃報 〓 ミシェル・ルグラン(86)フランスの作曲家

  2. マドリッド発 〓 RTVE交響楽団の次期首席指揮者・音楽監督にクリストフ・ケーニヒ

  3. 訃報 〓 ヘスス・ロペス・コボス(78)スペインの指揮者

  4. モスクワ発 〓 ゲルギエフがボリショイ劇場の総監督に就任

  5. パリ発 〓 11月開催のロン・ティボー・クレスパン国際音楽コンクールが早くも中止を決定

  6. ウィーン発 〓 2024年元旦の「ニューイヤー・コンサート」の指揮者はクリスティアン・ティーレマン

  7. ローマ発 〓 ローマ歌劇場が「カラカラ浴場」での公演を再開、2022年の夏から

  8. バーデン=バーデン・フェスティバル 〓 今年の復活祭音楽祭は5月開催に変更、2022年のオペラは《スペードの女王》と発表

  9. ロンドン発 〓 ロイヤル・オペラがグリゴーロに“黒判定”、メトロポリタン歌劇場も

  10. 東京発 〓 新日本フィルハーモニー交響楽団の次期音楽監督に佐渡裕

  11. ストックホルム発 〓 2022年の「ポーラー音楽賞」にフランスの室内オーケストラ、アンサンブル・アンテルコンタンポラン

  12. 訃報 〓 アンジェロ・ロ・フォレーゼ(90)イタリアのテノール歌手

  13. ウィーン発 〓 カウフマンが「黄金の市庁舎の男」を受章

  14. ユトレヒト発 〓 第12回「フランツ・リスト国際ピアノ・コンクール」で日本の黒木雪音が優勝

  15. ウィーン発 〓 ウィーン国立歌劇場など、オーストリアの劇場閉鎖は3月末までに延長

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。