ベルリン発 〓 ベルリン・フィルに初の女性コンサートマスター、第1ヴァイオリンのヴィネタ・サレイカ=フォルクナーが昇格

2023/02/18

ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団(Berliner Philharmoniker)が17日、第1ヴァイオリン奏者のヴィネタ・サレイカ=フォルクナー(Vineta Sareika-Völkner)の第1コンサートマスター昇格を発表した。オーケストラの140年の歴史の中で初の女性コンサートマスターが誕生することになる。

サレイカ=フォルクナーはラトビア・ユールマラ生まれの36歳。パリ国立高等音楽院でジェラール・プーレに、エリザベート王妃音楽院でオーギュスタン・デュメイに師事した。

その後、ベルギーのロイヤル・フランダース・フィルハーモニー管弦楽団のコンサートマスターなどを経て、2012年からアルテミス弦楽四重奏団の第1ヴァイオリンを務めていたが、2021年の出産を機に退団。2022年にベルリン・フィルハーモニー管弦楽団に入団し、第1ヴァイオリンのセクションに加わっていた。

写真:Berliner Philharmoniker


  もっと詳しく ▷


関連記事

  1. バイロイト音楽祭 〓 カタリーナ・ワグナーの任期延長決まる

  2. シュトゥットガルト発 〓 シュトゥットガルト州立劇場が新制作の《ラインの黄金》をライブ・ストリーミング

  3. ウィーン発 〓 国立歌劇場が代役を確保できず、アリベルト・ライマンの《メデア》の再演を断念

  4. マンチェスター発 〓 英国のハレ管弦楽団が新しい指揮者コンクール

  5. 訃報 〓 ロランド・パネライ(95)イタリアのバリトン歌手

  6. ワシントン発 〓 ジャナンドレア・ノセダがナショナル響とウクライナ国歌

  7. パリ発 〓 劇場の占拠、フランス全土へ拡大

  8. ライプツィヒ発 〓 バッハ音楽祭が2025年の公演ラインナップを発表

  9. デトロイト発 〓 デトロイト響の次期音楽監督にヤデル・ビニャミーニ

  10. ブレゲンツ発 〓 オーストリアのブレゲンツ音楽祭が「開催めざす」

  11. ウィーン発 〓 国立歌劇場が6月のストリーミング配信のラインナップを発表

  12. ブリスベン発 〓 「オペラ・オーストラリア」が新しい“リング”チクルス

  13. 訃報 〓 ヘルムート・フロシャウアー(85)オーストリアの指揮者

  14. 東京発 〓 新国立劇場が2025/2026シーズンのオペラの公演ラインナップを発表

  15. ロサンゼルス発 〓 ロサンゼルス・フィルが2020/2021シーズンのキャンセルを発表、新型コロナウイルスの感染拡大で

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。