ワシントン発 〓 ワシントン・ナショナル・オペラの音楽監督にロバート・スパーノ

2024/02/07

ワシントン・ナショナル・オペラ(Washington National Opera)が次期音楽監督に米国の指揮者ロバート・スパーノ(Robert Spano)を迎えると発表した。2018年からその任にあるエヴァン・ロジスターの後任で、任期は2025/2026シーズンから。

スパーノはオハイオ州コンノー生まれの61歳。アトランタ交響楽団の音楽監督(2001–2021)を務めた後、現在はフォートワース交響楽団の音楽監督、アスペン音楽祭の音楽監督を務めている。また、この1月からはロードアイランド・フィルハーモニック管弦楽団の首席指揮者にも就任した。

ワシントン・ナショナル・オペラはケネディー・センター内にある“大統領のオペラハウス”。1996年から2011にかけて、テノール歌手のプラシド・ドミンゴが芸術監督を務めていた。現在は演出家のフランチェスカ・ザンベッロが芸術監督を務めている。

写真:Atlanta Symphony Orchestra / Jeff Roffman


  もっと詳しく ▷


関連記事

  1. モンテカルロ発 〓 チェチーリア・バルトリがモンテカルロ歌劇場の監督に

  2. ローマ発 〓 ダニエル・ハーディングがサンタ・チェチーリア国立アカデミー管の音楽監督に、パッパーノの後任

  3. ヴヴェイ発 〓 クララ・ハスキル国際ピアノ・コンクールが最終出場者22人を発表

  4. ベルリン発 〓 コーミッシェ・オーパーが2019/2020シーズンの公演ラインナップを発表

  5. トリノ発 〓 テアトロ・レッジョのトップ3が相次いで辞任

  6. シュトゥットガルト発 〓 コルネリウス・マイスターが音楽総監督を務めるシュトゥットガルト州立劇場との契約を延長

  7. ベルリン発 〓 ウラディーミル・ユロフスキがベルリン放送響の演奏会でウクライナ国歌を演奏、連帯のメッセージ送る

  8. ブレーメン発 〓 ドイツ・カンマーフィルの首席客演指揮者にフィンランドの若手タルモ・ペルトコスキ

  9. 浜松発 〓 国際ピアノ・コンクール中止の浜松で、初の国際ピアノ・フェスティバルを開催

  10. デュッセルドルフ発 〓 アダム・フィッシャーが首席指揮者を務めるデュッセルドルフ響との契約を延長

  11. 訃報 〓 ロランド・パネライ(95)イタリアのバリトン歌手

  12. モスクワ発 〓 ヴァイオリニストのアナスタシア・チェボタリョーワが逮捕 !?

  13. パリ発 〓 劇場の占拠、フランス全土へ拡大

  14. サンフランシスコ発 〓 サンフランシスコ・オペラの次期音楽監督にキム・ウンソン

  15. アムステルダム発 〓 コンセルトヘボウが2025年にホール主催の「マーラー音楽祭」、ルイージ率いるN響も参加

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。