ハンブルク発 〓 指揮者のケント・ナガノがドイツの「共和国功労勲章大功労十字章」を受章

2024/02/20

指揮者のケント・ナガノ(Kent Nagano)がドイツの「共和国功労勲章大功労十字章」を受章した。勲章は1951年に制定されたもので、ドイツに多大な貢献をした者に対して政府が授与している。

ナガノは米国カリフォルニア州バークレー生まれの72歳。カリフォルニア大学バークレー校、サンフランシスコ州立大学で法学と作曲を学び、オペラ・カンパニー・オブ・ボストンで指揮者デビューした。

これまで英国のハレ管弦楽団(1992-1999)、フランスのリヨン国立オペラ(1988-1998)、ベルリン・ドイツ交響楽団(2000-2006)、モントリオール交響楽団(2006-2020)、バイエルン州立オペラ(2006ー2013)の首席指揮者、音楽監督を歴任してきた。

2015/2016シーズンからはハンブルク州立オペラの音楽総監督および劇場の座付きオーケストラのハンブルク・フィルハーモニー管弦楽団の首席指揮者を務めている。

写真:WDR


  もっと詳しく ▷


関連記事

  1. シカゴ発 〓 指揮者のマリン・オールソップがラヴィニア音楽祭との契約を延長

  2. ベルリン発 〓 セバスチャン・ジャコー、ベルリン・フィルの首席フルートに

  3. シュヴェチンゲン発 〓 SWRシュヴェツィンゲン音楽祭が開催を断念

  4. オーデンセ発 〓 オーデンセ響の首席指揮者にピエール・ブリューズ

  5. コペンハーゲン発 〓 デンマーク王立オペラの首席指揮者にフランスの若手マリー・ジャコー

  6. ミュンヘン発 〓 イヴァン・レプシッチがミュンヘン放送管との契約を延長

  7. ベルリン発 〓 指揮者のロビン・ティチアーティが任期切れ前の2025年の夏で退任、ベルリン・ドイツ交響楽団の音楽監督を

  8. ボン発 〓 ベートーヴェン国際ピアノ・コンクールは予定通り12月開催

  9. クリスチャンサン発 〓 ナタリー・シュトゥッツマンがクリスチャンサン響との契約を延長

  10. ニューヨーク発 〓 カーネギー・ホールが年内の公演をキャンセル

  11. サンフランシスコ発 〓 サロネンがサンフランシスコ響の音楽監督を退任、契約が切れる2023/2024シーズンをもって

  12. トゥルク発 〓 ヨン・ストルゴールズがトゥルク・フィルの首席指揮者に

  13. 訃報 〓 アレクサンドル・ヴェデルニコフ(56)ロシアの指揮者

  14. ベルリン発 〓 コーミッシェ・オーパーが2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  15. ロンドン発 〓 「グラモフォン・アワード2019」の年間賞など発表

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。