ハンブルク発 〓 指揮者のケント・ナガノがドイツの「共和国功労勲章大功労十字章」を受章

2024/02/20

指揮者のケント・ナガノ(Kent Nagano)がドイツの「共和国功労勲章大功労十字章」を受章した。勲章は1951年に制定されたもので、ドイツに多大な貢献をした者に対して政府が授与している。

ナガノは米国カリフォルニア州バークレー生まれの72歳。カリフォルニア大学バークレー校、サンフランシスコ州立大学で法学と作曲を学び、オペラ・カンパニー・オブ・ボストンで指揮者デビューした。

これまで英国のハレ管弦楽団(1992-1999)、フランスのリヨン国立オペラ(1988-1998)、ベルリン・ドイツ交響楽団(2000-2006)、モントリオール交響楽団(2006-2020)、バイエルン州立オペラ(2006ー2013)の首席指揮者、音楽監督を歴任してきた。

2015/2016シーズンからはハンブルク州立オペラの音楽総監督および劇場の座付きオーケストラのハンブルク・フィルハーモニー管弦楽団の首席指揮者を務めている。

写真:WDR


  もっと詳しく ▷


関連記事

  1. フランクフルト発 〓 バリトン歌手のヨハネス・マルティン・クレンツレが急性白血病を公表、当面の活動を休止

  2. 訃報 〓 パウル・バドゥラ=スコダ(91)オーストリアのピアニスト

  3. ハノーファー発 〓 州立劇場の次期音楽総監督にステファン・ジリアス

  4. ヴェッセルビューレン発 〓 五嶋みどりに「ブラームス賞」

  5. ソウル発 〓 韓国響の次期芸術監督にベルギーの指揮者デイヴィッド・レイランド

  6. 訃報 〓 ガリーナ・ピサレンコ(88)ロシアのソプラノ歌手

  7. アントワープ発 〓 香港出身のエリム・チャンがアントワープ響の音楽監督に

  8. ナンシー発 〓 ロレーヌ国立オペラが音楽監督のマルタ・ガルドリンスカとの契約を延長

  9. リューベック発 〓 クラリネットのサビーネ・マイヤーが来年で引退

  10. マドリッド発 〓 テアトロ・レアルが音楽監督のアイヴァー・ボルトンとの契約を延長

  11. バンベルグ発 〓 ヤクブ・フルシャがバンベルグ交響楽団との契約を延長

  12. ケルン発 〓 ケルン放送管の首席指揮者にフランク・ストローベル

  13. ミルウォーキー発 〓 ミルウォーキー響が2020/2021シーズンをキャンセル

  14. ロンドン発 〓 イングリッシュ・ナショナル・オペラが5年かけ、新しい《ニーベルングの指環》

  15. シドニー発 〓 オペラ・オーストラリアが新制作の《ホフマン物語》の上演を延期、コロナ禍で

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。