ブリスベン発 〓 「オペラ・オーストラリア」が新しい“リング”チクルス

2019/08/23
【最終更新日】2019/10/17

オーストラリア国立の歌劇団「オペラ・オーストラリア」が来年2020年の冬、新しいワーグナー《ニーベルングの指環》を製作することを明らかにした。ブリスベンでお披露目する計画。ブリスベンはオーストラリア第三の都市だが、全4部作が一括上演されるのは初めてという。公演は11月10日から12月5日に行われる。

演奏はフィリップ・オーギャンが指揮するクイーンズランド交響楽団。ヴォータンにヴィタリー・コワリョフ、ブリュンヒルデにアリソン・オークス、ジークフリートにシュテファン・ヴィンケといった歌手が出演する。

演出を手掛けるのは1963年、中国・長沙生まれの陳士争(Chen ShiZheng)。現在はニューヨークを拠点に活躍している演出家で、刘烨(リウ・イエ)、メリル・ストリープが出演した2007年公開の映画「アフター・ザ・レイン=原題Dark Matter」で映画監督としてデビュー。オーストラリアでは2015年、シドニー港ハンダ・オペラの《トゥーランドット》の演出を手掛けている。

写真:China Daily


関連記事

  1. 訃報 〓 ステュアート・ベッドフォード(81)英国の指揮者

  2. モスクワ発 〓 ボリショイ劇場で“ウクライナにおける特別軍事作戦”で死亡した兵士の遺族のためのチャリティー公演

  3. ウィーン発 〓 国立歌劇場の舞踏会「オーパンバル」、3年ぶりに開催へ

  4. パリ発 〓 テノールのアラーニャが「レジオンドヌール勲章」を受章

  5. ロサンゼルス発 〓 ロサンゼルス・フィルも入場時のワクチン接種証明の提示、マスク着用義務付け。シカゴも追随

  6. テルアビブ発 〓 イスラエル室内管が首席指揮者兼芸術監督にアルメニア出身の指揮者ルーベン・ガザリアン

  7. ザルツブルク発 〓 ドミンゴに「オーストリア音楽劇場賞」功績賞

  8. トゥルク発 〓 ヨン・ストルゴールズがトゥルク・フィルの首席指揮者に

  9. デュッセルドルフ発 〓 シューマンの旧居を博物館に

  10. 訃報 〓 ガリーナ・ピサレンコ(88)ロシアのソプラノ歌手

  11. ボーンマス発 〓 ボーンマス響の首席客演指揮者にマーク・ウィッグルスワース

  12. 訃報 〓 ディミトリー・ホフストフスキー(55)ロシア出身のバリトン歌手

  13. シドニー発 〓 シドニー交響楽団がアシュケナージに桂冠指揮者の称号

  14. ロンドン発 〓 「最も忙しい指揮者」はネルソンス、クラシック統計ランキングで

  15. ワイマール発 〓 演出家のアンドレア・モーゼスがワイマール国民劇場のオペラ監督に

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。