ヴィースバーデン発 〓 ヘッセン州立劇場の音楽総監督に英国の指揮者レオ・マクフォール

2024/02/15

ヴィースバーデンのヘッセン州立劇場(Hessischen Staatstheaters Wiesbaden)が音楽総監督に英国の指揮者レオ・マクフォール(Leo McFall)を迎えると発表した。音楽総監督のポストは、2017/2018シーズンからその任にあったパトリック・ランゲが2022年初めに任期を残して辞任してしまい、それから空席になっていた。

マクフォールは1981年、ロンドン生まれの43歳。オックスフォード大学、シベリウス音楽院、チューリッヒ音楽大学で学んだ後、ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団、シカゴ交響楽団、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団などでベルナルト・ハイティンクのアシスタントを務めた。

その後、ドイツのマイニンゲン州立劇場の首席指揮者を経て、現在はオーストリア・ブレゲンツのフォアアールベルク交響楽団、ギリシャのテッサロニキ国立交響楽団の首席指揮者を務めている。

写真:Symphonieorchester Vorarlberg / Dietmar Mathis


関連記事

  1. ウィーン発 〓 ウィーン放送響の首席指揮者にマルクス・ポシュナー

  2. ゲーラ発 〓 アンテンブルク・ゲーラ市立劇場の音楽総監督にルーベン・ガザリアン

  3. リガ発 〓 指揮者のカレル・マーク・チチョンがラトビア国籍を取得

  4. ウィーン発 〓 国立歌劇場が新作の《カルメン》のストリーミング配信へ、カストロノーヴォの代役にベチャワ、ラチヴェリシュヴィリは現場復帰

  5. ロサンゼルス発 〓 ジェームズ・コンロンがロサンゼルス・オペラとの契約を延長

  6. 訃報 〓 エリン・ウォール(44)カナダのソプラノ歌手

  7. ロンドン発 〓 オペラ・フェスティバル「ガーシントン・オペラ」が2021年上演の《薔薇の騎士》をストリーミング配信

  8. マルチナ・フランカ発 〓 ヴァッレ・ディートリア音楽祭の次期芸術監督にセバスチャン・シュワルツ

  9. ウィーン発 〓 2020年の「ニューイヤー・コンサート」のプログラム発表

  10. 訃報 〓 タリン・フィービッグ(49)オーストラリアのソプラノ歌手

  11. ラヴェッロ発 〓 バルトリが「モナコ公の音楽家たち」とのツアーをスタート

  12. 訃報 〓 シルヴァーノ・ブッソッティ(89)イタリアの作曲家

  13. ロイトリンゲン発 〓 ヴュルテンベルク・フィルの首席指揮者にアリアーヌ・マティアク

  14. ベルリン発 〓 クシシュトフ・ポロネクが正式にベルリン・フィルのコンサートマスターに

  15. ウィーン発 〓 カウフマンが「黄金の市庁舎の男」を受章

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。