ヴィースバーデン発 〓 ヘッセン州立劇場の音楽総監督に英国の指揮者レオ・マクフォール

2024/02/15

ヴィースバーデンのヘッセン州立劇場(Hessischen Staatstheaters Wiesbaden)が音楽総監督に英国の指揮者レオ・マクフォール(Leo McFall)を迎えると発表した。音楽総監督のポストは、2017/2018シーズンからその任にあったパトリック・ランゲが2022年初めに任期を残して辞任してしまい、それから空席になっていた。

マクフォールは1981年、ロンドン生まれの43歳。オックスフォード大学、シベリウス音楽院、チューリッヒ音楽大学で学んだ後、ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団、シカゴ交響楽団、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団などでベルナルト・ハイティンクのアシスタントを務めた。

その後、ドイツのマイニンゲン州立劇場の首席指揮者を経て、現在はオーストリア・ブレゲンツのフォアアールベルク交響楽団、ギリシャのテッサロニキ国立交響楽団の首席指揮者を務めている。

写真:Symphonieorchester Vorarlberg / Dietmar Mathis


関連記事

  1. サンホセ発 〓 コスタリカ国立響の首席指揮者兼芸術監督にスペインのアンドレス・サラド

  2. ワシントン発 〓 ケネディー・センターがナショナル響の楽団員をレイオフ

  3. 訃報 〓 ハンス=ギュンター・ネッカー(92)ドイツのバス歌手

  4. アムステルダム発 〓 コンセルトヘボウ管が26日から活動再開

  5. ウィーン発 〓 来年の「ニューイヤー・コンサート」、無観客も検討

  6. ヴヴェイ発 〓 クララ・ハスキル国際ピアノ・コンクールが最終出場者22人を発表

  7. ストラスブール発 〓 初演200年を迎えた《第九》を、「Arte」が4都市4オーケストラの映像を繋いで放送

  8. ロンドン発 〓 アンドルー・ロイド・ウェバーの新作ミュージカル《シンデレラ 》の開幕を延期

  9. ブリスベン発 〓 オペラ・オーストラリアがこの冬の《ニーベルングの指環》の新製作を断念

  10. 東京発 〓 指揮者のブロムシュテットがN響定期演奏会を体調不良でキャンセル

  11. アムステルダム発 〓 オランダ政府がロックダウンを厳格化、劇場やホールは12月半ば過ぎまで閉鎖

  12. プラハ発 〓 セミヨン・ビシュコフがチェコ・フィルの音楽監督を2028年に退任する意向

  13. 東京発 〓 NHK交響楽団が特別コンサートマスターの篠崎史紀の退団を発表

  14. フランクフルト発 〓 第9回「ショルティ国際指揮者コンクール」で、中国系ニュージーランド人の吕天贻が優勝

  15. 訃報 〓 ペーター・スヴェンソン(57)ドイツのテノール歌手

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。