ロサンゼルス発 〓 ロサンゼルス・オペラの音楽監督にドミンゴ・インドヤン、ジェームズ・コンロンの後任

2025/06/02

ロサンゼルス・オペラ(Los Angeles Opera)が次期音楽監督にベネズエラ出身の指揮者ドミンゴ・インドヤン(Domingo Hindoyan)を迎えると発表した。任期は2026年1月から任期は5年。2006年からその任にあり、2024/2025シーズンを最後に退任したジェームズ・コンロンの後任。コンロンの名誉指揮者就任も同時に発表された。

インドヤンはベネズエラの首都カラカス生まれの45歳。2021年から英国のロイヤル・リバプール・フィルハーモニー管弦楽団の首席指揮者を務めている。シリア人とアルメニア人の家系で、ベネズエラの音楽教育プログラム「エル・システマ」の中でヴァイオリンを学んだ後、指揮者に転身した。夫人はソプラノ歌手のソーニャ・ヨンチェヴァ。

写真:Los Angeles Opera


  もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ミュンヘン発 〓 「オペラ・アワード2024」の授賞式がプリンツ・レゲンテン劇場で

  2. ロンドン発 〓 イングリッシュ・ナショナル・オペラが5年かけ、新しい《ニーベルングの指環》

  3. ウィーン発 〓 国立歌劇場のボグダン・ロシュチッチ総監督が契約を延長

  4. ベルリン発 〓 セバスチャン・ジャコー、ベルリン・フィルの首席フルートに

  5. ボン発 〓 ベートーヴェン国際ピアノ・コンクールは予定通り12月開催

  6. ザルツブルク発 〓 オーストリア政府、祝祭大劇場などの改修工事に10年300億円強

  7. パリ発 〓 フランス政府が文化施設の閉鎖を5月19日に解除

  8. 訃報 〓 オリヴァー・ナッセン(66)英国の作曲家

  9. アムステルダム発 〓 ミラノ響のコンサートで気候変動活動家が抗議の叫び、演奏が中断

  10. 大津発 〓 びわ湖ホールが《神々の黄昏》を無観客公演に、同時に無料ストリーミング配信

  11. 東京発 〓 原田慶太楼が東響の正指揮者に

  12. 東京発 〓 ウィーン国立歌劇場の舞台映像が初めて日本の映画館のスクリーンに

  13. ウィーン発 〓 ウィーン・フィルが2025年元旦の「ニューイヤー・コンサート」のプログラムを発表

  14. ローマ発 〓 パッパーノの後任にガッティが急浮上、サンタ・チェチーリア国立アカデミー管弦楽団

  15. アムステルダム発 〓 オランダ国立オペラの次期首席指揮者にロレンツォ・ヴィオッティ

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。