リンツ発 〓 マルクス・ポシュナーがブルックナー管の首席指揮者を2026/2027シーズンで退任

2024/02/14

ドイツの指揮者マルクス・ポシュナー(Markus Poschner)がオーストリア・リンツのブルックナー管弦楽団(リンツ州立歌劇場管弦楽団)の首席指揮者を退任することを発表した。ポシュナーは2017年からその任にあり、2026/2027シーズンが最後のシーズンになるという。

ポシュナーはミュンヘン生まれの53歳。ミュンヘン音楽演劇大学で学び、コリン・デイヴィスやロジャー・ノリントンの元で研鑽を積んだ。2015年からスイス・ルガーノのスイス・イタリア語放送管弦楽団の首席指揮者も務めている。

ブルックナー管とは、2020年の「オーストリア音楽劇場賞」の最優秀オーケストラ賞を獲得。また、ポシュナーがブルックナー管とオーストリア放送交響楽団を指揮して完成させたブルックナーの交響曲全集が「国際クラシック音楽賞」2024の「特別業績賞」を受賞したばかり。

2022年、2023年と、2年連続でバイロイト音楽祭で《トリスタンとイゾルデ》を指揮している他、2025/2026シーズンからはアイヴァー・ボルトンの後任として、スイスのバーゼル交響楽団の首席指揮者に就任することが決まっている。

写真:Brucknerhaus Linz / Reinhard Winkler


関連記事

  1. トロント発 〓 カナディアン・オペラ・カンパニーが総監督ペリン・リーチの退任を発表、3シーズンでの退任にさまざまな憶測

  2. ロンドン発 〓 イングリッシュ・ナショナル・オペラ、本拠地をロンドンからマンチェスターに

  3. ロンドン発 〓 フレミングが英国でもミュージカル・デビュー

  4. アムステルダム発 〓 オランダ国立オペラが2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表

  5. ベオグラード発 〓 ベオグラード・フィルが首席指揮者のガブリエル・フェルツとの契約を延長

  6. モスクワ発 〓 ロシアも連邦機関、博物館、劇場を閉鎖

  7. 東京発 〓 ロイヤル・オペラ・ハウス「シネマシーズン2019/20」スケジュール発表

  8. ノールショピング発 〓 ノールショピング交響楽団の首席指揮者兼芸術顧問にカール・ハインツ・シュテフェンス

  9. 横浜発 〓 神奈川フィルが創立50周年

  10. ボルツァーノ発 〓 第63回「フェルッチョ・ブゾーニ国際ピアノ・コンクール」の第1位は韓国のパク・ジェホン

  11. パリ発 〓 ハーディングの後任にクラウス・マケラ、パリ管の次期音楽監督

  12. シュトゥットガルト発 〓 南西ドイツ放送響、フランソワ=グザヴィエ・ロトを首席指揮者に

  13. グラフェネック発 〓 小澤征爾がオーストリア音楽劇場賞の特別賞「国際文化貢献賞」を受賞

  14. ニューヨーク発 〓 テノール歌手のステファン・グールドが胆管がんとの闘病を告白

  15. 松本発 〓 セイジ・オザワ松本フェスティバルが開催断念を発表

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。