ストックホルム発 〓 アンナ・ネトレプコに「ポーラー音楽賞」

2020/02/12

2020年の「ポーラー音楽賞=Polar Music Prize」にロシアのソプラノ歌手アンナ・ネトレプコ(Anna Netrebko)が選ばれた。現地時間の2月11日、ストックホルム市庁舎で授賞委員会から発表された。ネトレプコは1971年、ロシア南部クラスノダール生まれの48歳。サンクト・ペテルブルク音楽院で声楽を学び、1993年に声楽界の登竜門グリンカ声楽コンクールで第1位を獲得、1994年にサンクト・ペテルブルクのマリインスキー劇場で《フィガロの結婚》のスザンナ役を歌ってデビューした。

その後、歌唱力、演技力、美貌でオペラ界を席巻。人気ナンバーワンのソプラノとして活躍を続けている。昨年は《アイーダ》や《アドリアーナ・ルクヴルール》のタイトル・ロール、《マクベス》のマクベス夫人の歌唱で話題を集め、年末のミラノ・スカラ座の開幕公演《トスカ》でもタイトル・ロール役に起用された。また、年明けの1月にはバイエルン州立歌劇場で《トゥーランドット》のタイトル・ロール役に初めて挑戦、高い評価を集めたばかり。

音楽賞は1989年、スウェーデンの人気グループ「ABBA」のマネージャー、作詞家を務め、音楽出版社を経営するスティグ・アンダーソン(Stig Anderson)が設立。1992年に最初の受賞者が選ばれ、クラシック界とポップス界からそれぞれ1名ずつ選ばれることが多い。昨年はクラシック音楽界からアンネ=ゾフィー・ムター(Anne-Sophie Mutter)が選ばれている。授賞式は6月9日にストックホルムで行われ、受賞者には100万スウェーデン・クローナ(約1200万円)の賞金が授与される。

写真:Kirk Edwards

関連記事

  1. ベルリン発 〓 指揮者のロビン・ティチアーティが任期切れ前の2025年の夏で退任、ベルリン・ドイツ交響楽団の音楽監督を

  2. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルが11月に米国ツアー、海外ツアーは4年ぶり

  3. ウィーン発 〓 ウィーン・フィルが総裁二人に名誉会員の称号

  4. ロンドン発 〓 指揮者のジャン・レイサム=ケーニックに14カ月の実刑判決、児童と性的コミュニケーションを取ろうとした3つの罪状で

  5. ローマ発 〓 ボチェッリが新型コロナウイルス感染を明らかに

  6. ロンドン発 〓 ロイヤル・オペラ・ハウスがストリーミングのための新しいプラットフォームを起ち上げ

  7. デュッセルドルフ発 〓 ライン・ドイツ・オペラが新シーズン、2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表

  8. 訃報 〓 オシアン・グウィン・エリス(92)英国のハーピスト

  9. ミュンヘン発 〓 ソプラノのニーナ・シュテンメにバイエルン州から「宮廷歌手」の称号

  10. 訃報 〓 クリスタ・ルートヴィヒ(93)ドイツのメゾ・ソプラノ歌手

  11. ハノーファー発 〓 州立劇場の次期音楽総監督にステファン・ジリアス

  12. 上演発 〓 バイロイト音楽祭、中国へ引っ越し公演

  13. シュトゥットガルト発 〓 州立劇場の音楽総監督にオーストラリアの指揮者ニコラス・カーター、コルネリウス・マイスターの後任

  14. ベルリン発 〓 ベルリン・シュターツカペレが無料の“出前コンサート”

  15. ベルリン発 〓 ベルリン・ドイツ・オペラが新シーズンの公演ラインナップを発表

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。