モスクワ発 〓 ロシアのメディア、ゲルギエフがボリショイ劇場の総監督も兼務と報道

2023/11/17

ロシアの日刊紙「イズベスチヤ」が指揮者のワレリー・ゲルギエフ(Valery Gergiev)が首都モスクワのボリショイ劇場の総監督に就任すると報じた。ゲルギエフは1988年から、サンクト・ペテルブルクのマリインスキー劇場の芸術監督・総監督を務めており、双方の監督を一人の人間が務めるのは1917年のロシア革命後初めてという。

報道によれば、2013年からその任にあるウラジーミル・ウリン(Vladimir Urin)が近く退任する。ウリンは昨年3月、プーチン大統領に対し、国際的なヴァイオリニストで指揮者としても活躍しているウラディーミル・スピヴァコフら芸術家16人と共同で「ウクライナでの特殊作戦の停止を求める請願書」を提出。これに大統領が反応し、3月末のゲルギエフとのリモート会見で二つの劇場を監督することを提案していた。

ゲルギエフはこの5月で70歳。ウクライナ侵略後も沈黙を守ったことで、ミュンヘン・フィルハーモニー管弦楽団の首席指揮者のポストをはじめ、海外のポスト、仕事のほぼすべて失った。ボリショイ劇場の総監督就任は11月16日から18日まで開催されるサンクトペテルブルク国際文化フォーラムで発表されるという。

写真:Sergey Bulkin


関連記事

  1. ボストン発 〓 フェニックス管弦楽団の次期音楽監督にジョシュア・ワイラースタイン

  2. グラーツ発 〓 グラーツ歌劇場が2018/2019シーズンのラインナップを発表

  3. ストックホルム発 〓 2022年の「ビルギット・ニルソン賞」にヨーヨー・マ

  4. ロンドン発 〓 王立音楽院がパッパーノ、カウフマンに名誉博士号

  5. ヴィースバーデン発 〓 パトリック・ランゲが任期残してヘッセン州立劇場の音楽総監督を退任、芸術総監督との方向性合わず

  6. シュタイアー発 〓 「オーストリア音楽劇場賞」の最優秀指揮者にフランツ・ウェルザー=メスト

  7. サンフランシスコ発 〓 サンフランシスコ・オペラが2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表

  8. ワシントン発 〓 クリスティーン・ゴーキーにフランス政府の芸術文化勲章シュヴァリエ章

  9. ウィーン発 〓 ニューイヤー・コンサートの「ラデツキー行進曲」のアレンジを一新

  10. ジュネーブ発 〓 国際音楽コンクール世界連盟がチャイコフスキー国際コンクールを追放

  11. 訃報 〓 グレアム・ヴィック(67)イギリスの演出家

  12. パリ発 〓 国立オペラの新シーズン開幕は11月末に

  13. マドリード発 〓 ケント・ナガノがスペイン国立管の首席指揮者兼芸術監督に

  14. パリ発 〓 パリ国立オペラが総監督のニーフとの契約を更改、2031/2032シーズン終了まで任期延長

  15. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場が2019/2020シーズンの残りの公演をすべてキャンセル

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。