モスクワ発 〓 ロシアのメディア、ゲルギエフがボリショイ劇場の総監督も兼務と報道

2023/11/17

ロシアの日刊紙「イズベスチヤ」が指揮者のワレリー・ゲルギエフ(Valery Gergiev)が首都モスクワのボリショイ劇場の総監督に就任すると報じた。ゲルギエフは1988年から、サンクト・ペテルブルクのマリインスキー劇場の芸術監督・総監督を務めており、双方の監督を一人の人間が務めるのは1917年のロシア革命後初めてという。

報道によれば、2013年からその任にあるウラジーミル・ウリン(Vladimir Urin)が近く退任する。ウリンは昨年3月、プーチン大統領に対し、国際的なヴァイオリニストで指揮者としても活躍しているウラディーミル・スピヴァコフら芸術家16人と共同で「ウクライナでの特殊作戦の停止を求める請願書」を提出。これに大統領が反応し、3月末のゲルギエフとのリモート会見で二つの劇場を監督することを提案していた。

ゲルギエフはこの5月で70歳。ウクライナ侵略後も沈黙を守ったことで、ミュンヘン・フィルハーモニー管弦楽団の首席指揮者のポストをはじめ、海外のポスト、仕事のほぼすべて失った。ボリショイ劇場の総監督就任は11月16日から18日まで開催されるサンクトペテルブルク国際文化フォーラムで発表されるという。

写真:Sergey Bulkin


関連記事

  1. コシツェ発 〓 文化大臣が国立劇場と国立美術館の館長を解任したことにスロヴァキアで大きな反発、コシツェ国立フィルの首席指揮者が抗議の辞任

  2. ペーザロ発 〓 ロッシーニ・オペラ・フェスティバルがチケット発売延期

  3. パリ発 〓 国立オペラのリスナー総裁が新制作のキャンセルに言及、長引くストライキの影響で

  4. ミュンヘン発 〓 バイエルン放送響が首席指揮者にラトル

  5. ニューヨーク発 〓 ダニエレ・ルスティオーニがメトロポリタン歌劇場の首席客演指揮者に

  6. ドレスデン発 〓 ドレスデン・シュターツカペレが2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  7. ウィーン発 〓 国立歌劇場が2023/2024シーズンの公演ラインナップを発表

  8. ルクセンブルク発 〓 指揮者のグスターボ・ヒメノがルクセンブルク・フィルとの契約を延長

  9. キール発 〓 市立劇場の音楽総監督ベンジャミン・ライナースが2023/2024シーズンをもって退任

  10. ロンドン発 〓 感染力強い新型コロナウイルスの変異種の感染拡大

  11. モントリオール発 〓 モントリオール響の次期音楽監督にラファエル・パヤーレ

  12. ジュネーブ発 〓 ジョナサン・ノットが2025/2026シーズンを最後にスイス・ロマンド管の音楽監督・首席指揮者を退任

  13. ドレスデン発 〓 マレク・ヤノフスキがコンサート形式による新しい“リング・チクルス”、手兵のドレスデン・フィルと

  14. バイロイト発 〓 「バイロイト・バロック」が復活!

  15. ワルシャワ発 〓 ポーランドもロックダウンへ

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。