レイクシティ発 〓 パイプオルガン大手ドブソン本社が全焼

2021/06/16

米国アイオワ州レイクシティにあるパイプオルガン大手ドブソン社(Dobson Pipe Organ Builders)の本社が火災で全焼した。ドブソン社は1974年の創設。

機械式パイプオルガン製造のパイオニアとして知られ、創業以来100近い新作を手掛ける一方、歴史的なパイプオルガンの復元を数多く手掛けてきた。

フィラデルフィア管弦楽団の本拠地であるキンメル舞台芸術センターのパイプオルガンもその一つで、コンサートホールのオルガンとしては米国最大。

写真:Kimmel Cultural Campus


関連記事

  1. ローマ発 〓 ダニエル・ハーディングがサンタ・チェチーリア国立アカデミー管の音楽監督に、パッパーノの後任

  2. 東京発 〓 新国立劇場の無料ストリーミング「巣ごもりシアター」が第2弾のラインナップを発表

  3. ヒューストン発 〓 ヒューストン交響楽団の次期音楽監督にスロヴァキアの指揮者ユライ・ヴァルチュハ

  4. マドリッド発 〓 「オペラ・アワード」が2022年の年間賞を発表

  5. ストラスブール発 〓 ストラスブール・フィルが音楽監督のアジス・ショハキモフとの契約を延長

  6. ロンドン発 〓 イングリッシュ・ナショナル・オペラが“ドライブイン・オペラ”

  7. ペルチャッハ発 〓 ブラームス国際コンクールの室内楽部門で、チェロの三井静とピアノの大淵真悠子が組んだ「Duo Minerva」が第2位

  8. ミュンヘン発 〓 バイエルン州立オペラが新制作の《トリスタンとイゾルデ》を31日にライブ・ストリーミング

  9. ロッテルダム発 〓 音楽界でウクライナへの連帯表明広がる、ロッテルダム・フィル、バーデン=バーデン音楽祭もゲルギエフにプーチン大統領との決別を要求

  10. ポートランド発 〓 オレゴン響も楽団員と指揮者全員をレイオフ

  11. ミュンヘン発 〓 パトリック・ハーンがミュンヘン放送管の首席客演指揮者に

  12. ベルリン発 〓 コーミッシェ・オーパーが2018/2019シーズンのラインナップを発表

  13. ブリュッセル発 〓 ベルギー国立管弦楽団の次期首席指揮者にアントニー・ヘルムス

  14. ロンドン発 〓 ロンドン・フィルの次期首席指揮者にエドワード・ガードナー

  15. 訃報 〓 スティーヴン・ソンドハイム(91)アメリカの作曲家・作詞家

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。