訃報 〓 オリアンナ・サントゥニオーネ(93)イタリアのソプラノ歌手

2024/01/04

イタリアのソプラノ歌手オリアンナ・サントゥニオーネ(Orianna Santunione)が昨年12月16日、ミラノにある音楽家のための養老院で亡くなった。イタリア国内を中心に国際的に活躍、1973年の第7回「イタリア歌劇団」公演で来日、《アイーダ》に出演している。

イタリア北部モデナ近くのサッスオーロの出身。ミラノ音楽院でカルメン・メリスに師事し、1959年にジョルダーノ《フェドーラ》でオペラ歌手としてデビューした。スカラ座デビューは1963年で、ニーノ・サンツォーニョが指揮したケルビーニの《アリ・ババ》蘇演に参加。その後、1974年まで出演を重ね、パリ国立オペラなど海外でも出演を重ねた。

1970年代前半には若き日のリッカルド・ムーティともフィレンツェ5月祭で共演し、ヴェルディ《運命の力》や《仮面舞踏会》などの録音を残している。1973年の来日では主役のアイーダを歌い、フィオレンツァ・コッソットのアムネリス、カルロ・ベルゴンツィのラダメスと共演している。

その後、ローマ歌劇場のカラカラ浴場やヴェローナ音楽祭、マチェラータ音楽祭など野外公演にも出演するようになり、1980年代まで活躍を続けた。

写真:Teatro alla Scala





関連記事

  1. マチェラータ発 〓 スフェリステリオ音楽祭が開催決定

  2. ナポリ発 〓 サン・カルロ劇場が2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  3. ローマ発 〓 ローマ歌劇場は14日に再開場、続いて野外公演

  4. ローマ発 〓 サンタ・チェチーリア音楽院が東洋人の学生のレッスンを停止

  5. エーケレー発 〓 ドロットニングホルム宮殿劇場の次期音楽監督にフランチェスコ・コルティ

  6. 訃報 〓 ネッロ・サンティ(88)イタリアの指揮者

  7. マチェラータ発 〓 ・オペラ・フェスティバルが2021年のスケジュールを発表

  8. ミラノ発 〓 スカラ座が5月、ネトレプコのリサイタルを予定

  9. 訃報 〓 フランコ・ファンティーニ(99)イタリアのヴァイオリン奏者, スカラ座管弦楽団の元コンサートマスター

  10. 訃報 〓 チェレスティーナ・カサピエトラ(85)イタリアのソプラノ歌手

  11. ミラノ発 〓 スカラ座博物館で巨匠演出家フランコ・ゼッフィレッリの回顧展がスタート

  12. 訃報 〓 ミレッラ・フレーニ(84)イタリアのソプラノ歌手

  13. ミラノ発 〓 スカラ座の次期総裁にフェニーチェ劇場総裁のフォルトゥナート・オルトンビーナ

  14. 訃報 〓 エツィオ・ボッソ(48)イタリアのピアニスト、作曲家、指揮者

  15. 訃報 〓 ヴィクトル・アヴィア(42)フランスのオーボエ奏者

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。