ミラノ発 〓 スカラ座の次期総裁にフェニーチェ劇場総裁のフォルトゥナート・オルトンビーナ

2024/03/12

市長を議長とするミラノ・スカラ座(Teatro alla Scala)の理事会が、次期総裁にヴェネチアのフェニーチェ劇場(Teatro La Fenice)の総裁を務めているフォルトゥナート・オルトンビーナ(Fortunato Ortombina)を迎えると発表した。スカラ座は20年ぶりにイタリア人の総裁が誕生することになる。

2020年からその任にあり、来年2月末に任期満了を迎えるドミニク・マイヤー(Dominique Meyer)の後任。ウィーン国立歌劇場の総裁などを歴任してきたマイヤーは現在68歳で、メローニ政権がオペラ財団のトップの年齢制限を70歳とする新法を施行させたことを受け、契約の延長が難しかったという。

オルトンビーナは1960年、マントヴァ生まれの63歳。パルマのアリーゴ・ボイト音楽院とパルマ大学で音楽と人文学を学び、パルマ王立劇場、トリノ王立劇場、ナポリのサン・カルロ劇場などのスタッフを歴任。2001年から2003年までフェニーチェ劇場で芸術監督を務めた。その後、2003年から2007年までスカラ座の芸術監督コーディネーター。2007年からフェニーチェ劇場に戻り、総裁を務めている。

写真:Teatro La Fenice


関連記事

  1. リヨン発 〓 ソプラノのナタリー・デセイ、2025年をもってクラシック音楽界からの引退を発表

  2. ロサンゼルス発 〓 レナード・バーンスタインの“鼻”が物議、映画「マエストロ」のメイクで

  3. ジュネーブ発 〓 ジョナサン・ノットが2025/2026シーズンを最後にスイス・ロマンド管の音楽監督・首席指揮者を退任

  4. グラインドボーン発 〓 グラインドボーン音楽祭がウクライナ支援のチャリティー・コンサート

  5. ニュルンベルク発 〓 演出家が歌手の代役 !?

  6. ハノイ発 〓 ベトナムを代表するオペラ歌手、義兄に刺殺される

  7. ベルリン発 〓 第2ヴァイオリンの首席にマレーネ・イトウ、ベルリン・フィル

  8. クリーブランド発 〓 ウェルザー=メストが癌治療で10月下旬から年末までのすべての仕事をキャンセル

  9. フィラデルフィア発 〓 ヤニック・ネゼ=セガンがフィラデルフィア管と契約更改、任期を2030年まで延長

  10. パリ発 〓 国立オペラがバスティーユ歌劇場に作曲家サーリアホの記念スペース

  11. ウィーン発 〓 国立歌劇場が新シーズン、2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表

  12. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルが空席の首席ホルン奏者に中国の24歳、ユン・ゼンを採用

  13. 福岡発 〓 九州交響楽団が音楽監督の小泉和裕との契約を延長

  14. チューリッヒ発 〓 チューリッヒ歌劇場が2023/2024シーズンの公演ラインナップを発表

  15. レーゲンスブルク発 〓 台湾出身のチンジャオ・リンがレーゲンスブルク歌劇場の音楽総監督に

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。