ミラノ発 〓 スカラ座の次期総裁にフェニーチェ劇場総裁のフォルトゥナート・オルトンビーナ

2024/03/12

市長を議長とするミラノ・スカラ座(Teatro alla Scala)の理事会が、次期総裁にヴェネチアのフェニーチェ劇場(Teatro La Fenice)の総裁を務めているフォルトゥナート・オルトンビーナ(Fortunato Ortombina)を迎えると発表した。スカラ座は20年ぶりにイタリア人の総裁が誕生することになる。

2020年からその任にあり、来年2月末に任期満了を迎えるドミニク・マイヤー(Dominique Meyer)の後任。ウィーン国立歌劇場の総裁などを歴任してきたマイヤーは現在68歳で、メローニ政権がオペラ財団のトップの年齢制限を70歳とする新法を施行させたことを受け、契約の延長が難しかったという。

オルトンビーナは1960年、マントヴァ生まれの63歳。パルマのアリーゴ・ボイト音楽院とパルマ大学で音楽と人文学を学び、パルマ王立劇場、トリノ王立劇場、ナポリのサン・カルロ劇場などのスタッフを歴任。2001年から2003年までフェニーチェ劇場で芸術監督を務めた。その後、2003年から2007年までスカラ座の芸術監督コーディネーター。2007年からフェニーチェ劇場に戻り、総裁を務めている。

写真:Teatro La Fenice


関連記事

  1. ケルン発 〓 指揮者のフランソワ=グザヴィエ・ロトがケルン市との契約を延長

  2. ブリスベン発 〓 オペラ・オーストラリアがこの冬の《ニーベルングの指環》の新製作を断念

  3. ペーザロ発 〓 ロッシーニ・オペラ・フェスティバルの次期芸術監督にファン・ディエゴ・フローレス

  4. デュッセルドルフ発 〓 アクセル・コーバーが任期満了の2024年夏でライン・ドイツ・オペラの音楽総監督を退任

  5. 東京発 〓 東京二期会が《影のない女》の上演を断念、代わりに宮本亞門演出の《フィガロの結婚》

  6. ベルリン発 〓 ピアノのラルス・フォークトがインタビューでがん闘病語る

  7. ロンドン発 〓 BBC Promsは開催を5月末に判断

  8. シカゴ発 〓 ムーティがシカゴ響との契約を延長、延長は1年

  9. 上海発 〓 アイザック・スターン国際ヴァイオリン・コンクールは来年に延期

  10. 訃報 〓 オスカー・ギリア(85)イタリアのギタリスト

  11. 訃報 〓 ホセ・アントニオ・アブレウ(79)エル・システマの創設者

  12. マリアーンスケー・ラーズニェ発 〓 “指揮者”ラデク・バボラークが西ボヘミア交響楽団の首席指揮者に

  13. リーズ発 〓 リーズ国際ピアノ・コンクールはカザフスタンのアリム・バイゼンバエフが優勝、小林海都が2位に

  14. ミラノ発 〓 音楽監督のリッカルド・シャイーが反論、ウクライナ領事のスカラ座《ボリス・ゴドノフ》上演取り止め要請に

  15. ヴェローナ発 〓 ガスディア総裁が音楽祭の開催を諦めていないと、新聞のインタビューで

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。