ザルツブルク発 〓 暴力事件で謹慎中のガーディナー、来夏のザルツブルク音楽祭で現場復帰か?

2023/12/08
【最終更新日】2023/12/11

ザルツブルク音楽祭(Salzburger Festspiele)が発表した2024年夏の音楽祭の公演ラインナップの中で、ジョン・エリオット・ガーディナー(John Eliot Gardiner)の出演を告知したことで楽壇が騒がせている。

ガーディナーは8月末、ベルリオーズ《トロイ人》の公演後、暴力事件を起こして謝罪声明を出し、今年のザルツブルク音楽祭などへの出演をキャンセル、演奏現場から遠ざかっていた。

音楽祭によると、ガーディナーは来年夏の音楽祭に手兵のモンテヴェルディ合唱団とイングリッシュ・バロック・ソロイスツを率いて出演、ヘンデルのオラトリオ《エジプトのイスラエル》を指揮するという。

写真:Czech Philharmonic


関連記事

  1. アムステルダム発 〓 ロイヤル・コンセルトヘボウ管の第8代首席指揮者にクラウス・マケラ

  2. ウィーン発 〓 ウィーン・フィルの今年のサマー・ナイト・コンサートの指揮はアンドリス・ネルソンス

  3. ミュンヘン発 〓 ヤンソンス追悼演奏会はメータが指揮

  4. ギュータースロー発 〓 若手歌手のための国際コンクール「新しい声」が終了

  5. 訃報 〓 ピーター・ハーフォード(88)英国のオルガン奏者

  6. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルに初の女性コンサートマスター、第1ヴァイオリンのヴィネタ・サレイカ=フォルクナーが昇格

  7. クリーブランド発 〓 フランツ・ウェルザー=メストがクリーブランド管との契約を延長

  8. ワルシャワ発 〓 第18回ショパン国際ピアノ・コンクールの予備予選終了、日本からは14人が本大会へ

  9. ソフィア発 〓 若手歌手のための「オペラリア」、2025年はブルガリアの首都ソフィアで

  10. ダブリン発 〓 RTÉ国立交響楽団が首席指揮者にスペイン出身のハイメ・マルティーン

  11. シカゴ発 〓 リリック・オペラの次期音楽監督にエンリケ・マッツォーラ

  12. ウィーン発 〓 ウィーン国立歌劇場管のコンサートマスターにフョードル・ルディン

  13. 東京発 〓 新国立劇場がオペラの芸術監督の大野和士との契約を延長

  14. フォートワース発 〓 韓国のイム・ユンチャンが第16回「ヴァン・クライバーン国際ピアノ・コンクール」で史上最年少優勝

  15. ベルゲン発 〓 ペトレンコ、ベルゲン・フィルのコンサートを「深刻な健康問題」でキャンセル

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。