ナポリ発 〓 サン・カルロ劇場に新総裁、ムーティ招聘への布石?

2023/07/29

イタリア・ナポリのサン・カルロ劇場の新しい総裁がイタリア放送協会(RAI)の最高経営責任者を5月に退任したカルロ・フォルテス(Carlo Fuortes)に決まった。総裁は2021年から、前のパリ国立オペラ総裁だったステファン・リスナーが務めていたが、メローニ政権が「オペラの支配人は70歳で引退」という方針を打ち出したことで6月に解任されていた。

カルロ・フォルテスはローマ生まれの64歳。2013年から2021年までローマ歌劇場の総裁を務め、指揮者のリッカルド・ムーティと仕事をした経験を持つ。サンジュリアーノ文化大臣がナポリ出身のムーティに「サン・カルロに戻って」とラブ・コールを送っていることから、イタリアのメディアには、ムーティ招聘への布石との観測が広がっている。

ムーティはこの28日に82歳になったばかり。2010/2011シーズンから音楽監督を務めてきた米国のシカゴ交響楽団との契約は2022/2023シーズンの終了をもって終了、現在は終身名誉音楽監督で、時間的には余裕がある。サン・カルロ劇場の音楽監督は新シーズン2023/2024シーズンから、ダン・エッティンガーがユライ・ヴァルチュハを後を受けて就任する。

写真:Teatro dell’Opera di Roma


関連記事

  1. ザルツブルク発 〓 復活祭音楽祭が2026年のベルリン・フィル復帰に合わせ、2030年までの長期計画を発表

  2. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルの首席トランペット奏者アンドレ・ショッホが退団、大学での指導に専念

  3. ヘルシンボリ発 〓 ヘルシンボリ響の首席指揮者にマキシム・パスカル

  4. パリ発 〓 パリ国立オペラが2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  5. 青島発 〓 メニューイン音楽学校が青島に中国校

  6. ミュンヘン発 〓 ミュンヘン・フィルがウクライナに連帯するチャリティー・コンサート開催へ、指揮はラハフ・シャニ

  7. 訃報 〓 ニクサ・バレザ(85)クロアチアの指揮者

  8. ウィーン発 〓 国立歌劇場が2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表

  9. ミュンヘン発 〓 バイエルン州立オペラが新シーズン、2025/2026シーズンの公演ラインナップを発表

  10. コペンハーゲン発 〓 デンマークがファビオ・ルイージに「ダネブロー騎士勲章」ナイト章を授与

  11. ウィーン発 〓 アルベナ・ダナイローヴァが2024年元旦の「ニューイヤー・コンサート」のコンサートマスターに

  12. ルツェルン発 〓 ルツェルン響の次期首席指揮者にミヒャエル・ザンデルリング

  13. ハンブルク発 〓 ハンブルグ交響楽団がアルゲリッチ迎えて「6月音楽祭」を創設

  14. ロンドン発 〓 BBC響が首席客演指揮者のダリア・スタセヴスカとの契約を延長

  15. トロント発 〓 トロント響が歴代の音楽監督5人が共演する特別コンサート

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。