トゥールーズ発 〓 キャピトル劇場が新シーズン、2023/2024シーズンの公演ラインナップを発表

2023/04/24

フランス・トゥールーズのキャピトル劇場(Théâtre du Capitole de Toulouse)が新シーズン、2023/2024シーズンの公演ラインナップを発表した。上演されるのは新制作、再演を含めて7作品。

オペラのピットに入るトゥールーズ・キャピトル国立管弦楽団は昨年2月、音楽監督を務めていたトゥガン・ソヒエフがロシアのウクライナ武力侵攻に対する態度表明を求められて突然辞任。2024年9月からは22歳のフィンランドの若手指揮者タルモ・ペルトコスキを迎える。

ビゼー《真珠取り》= 新制作
9月26日 →
[演出]トマ・ルブラン・ミセ
[指揮]ヴィクトリアン・ヴァノステン
[出演]アンヌ=カトリーヌ・ジレ // マティアス・ヴィダル // アレクサンドル・デュアメル // ジャン=フェルナン・セッティ

ムソルグスキー《ボリス・ゴドノフ》= 新制作
11月24日 →
[演出]オリヴィエ・ピィ
[指揮]アンドリス・ポーガ
[出演]マティアス・ゲルネ // ヴィクトワール・ビュネル // Lila Dufy // Svetlana Lifar // マリウス・ブレンチウ // ミハイル・ティモシェンコ // ロベルト・スカンディウッツィ // アイラム・ヘルナンデス

リヒャルト・シュトラウス《影のない女》
2024年1月25日 →
[演出]ニコラ・ジョエル
[指揮]フランク・ベールマン
[出演]イサカー・サヴェージ // エリザベト・タイゲ // ソフィー・コッホ // ブライアン・マリガン // リカルダ・メルベート

モーツァルト《イドメネオ》
2月27日 →
[演出]宮城聰
[指揮]ミケーレ・スポッティ
[出演]マリー・ペルボー // イアン・コジアラ // シリル・デュボワ // アンドレア・ソアレ // ペトル・ネコラネク // クレジミール・スパイサー

ロッシーニ《チェネレントラ》
3月29日 →
[演出]バルブ&ドゥセー
[指揮]ミケーレ・スポッティ
[出演]アデーレ・シャルヴェ // レヴィー・セクガパーネ // フロリアン・センペイ // ニコラ・アライモ

ドビュッシー《ペレアスとメリザンド》
5月17日 →
[演出]エリック・ルフ
[指揮]レオ・フセイン
[出演]マルク・モイヨン // ィクトワール・ビュネル // タシス・クリストヤニス // ヤニナ・ベヒレ // フランツ=ヨゼフ・ゼーリヒ

チャイコフスキー《エフゲニー・オネーギン》= 新制作
6月20日 →
[演出]フローラン・シアウ
[指揮]ガボール・カリ
[出演]ステファン・ドゥグー // ヴァレンティーナ・フェデネヴァ // エヴァ・ザイチク // ブルール・マグヌス・トーデネス // アンドレアス・バウアー・カナバス

写真;Opéra national du Capitole


  もっと詳しく ▷


関連記事

  1. マンチェスター発 〓 英国のハレ管弦楽団が新しい指揮者コンクール

  2. 訃報 〓 ジョセフ・ブルバ(77)チェコ出身のピアニスト

  3. ニューヨーク発 〓 新たに11人の女性がドミンゴのセクハラを証言

  4. ローマ発 〓 パッパーノの後任にガッティが急浮上、サンタ・チェチーリア国立アカデミー管弦楽団

  5. 東京発 〓 細川俊夫の《オーケストラのための『渦』》が第68回「尾高賞」に

  6. ウィーン発 〓 国立歌劇場が2023/2024シーズンの公演ラインナップを発表

  7. ヴェッセルビューレン発 〓 2024年の「ブラームス賞」に指揮者のケント・ナガノ

  8. 訃報 〓 イヴリー・ギトリス(98)イスラエルのヴァイオリニスト

  9. ミラノ発 〓 スカラ座の合唱団メンバーから陽性反応、新型コロナウイルス

  10. サンフランシスコ発 〓 サンフランシスコ・オペラの次期音楽監督にキム・ウンソン

  11. ロンドン発 〓 サカリ・オラモがBBC響との契約を延長、2026年まで任期延びる

  12. 訃報 〓 カラン・アームストロング(79)米国のソプラノ歌手

  13. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルのメンバーに初のトルコ人

  14. 東京発 〓 新日本フィルが2020/2021シーズンのラインナップを発表

  15. 訃報 〓 ペーター・シュライアー(84)ドイツのテノール歌手

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。