ベルリン発 〓 ベルリン・フィルのメンバーに初のトルコ人

2020/12/09

ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団(Berliner Philharmoniker)がトルコ出身のヴァイオリニスト、ハンデ・コデン(Hande Küden)が1年間の試用期間を終えてメンバーに加わったことを発表した。トルコ人の入団は初めて。

コデンはトルコ中南部アダナの出身。アダナの州立音楽院で学んだ後、ベルリンに留学してハンス・アイスラー音楽大学で学んだ。2015年からはタベア・ツィンマーマンからヴァイオリンとヴィオラの指導を受け、その後、ベルリン・ドイツ交響楽団の副コンサートマスターを務めていた。

写真:Berliner Philharmoniker


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ウィーン発 〓 ウィーン響が鉄道での移動を優先、「カーボン・ニュートラル」の取り組みで

  2. 福岡発 〓 九州交響楽団が音楽監督の小泉和裕との契約を延長

  3. チューリッヒ発 〓 トーンハレが9月にリニューアル・オープン

  4. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場が2020/2021シーズンをキャンセル

  5. ベルリン発 〓 バレンボイムが体調不良で新制作の《指環》の指揮を断念、代役にティーレマン

  6. ウィーン発 〓 国立歌劇場管のコンサートマスターにイスラエルの若手ヤメン・サーディ

  7. シンシナティ発 〓 シンシナティ響の次期音楽監督にクリスティアン・マチェラル

  8. エル=ベンドレル発 〓 パブロ・カザルス国際賞で、北村陽がドイツのアルネ・ジェスパー・ツェラーと第1位分け合う

  9. シドニー発 〓 海辺のテラス・レストランに急降下するカモメ対策にパトロール犬

  10. ローマ発 〓 イヴァン・フィッシャーがEUユース管の首席指揮者に

  11. ミラノ発 〓 スカラ座総裁にウィーン国立歌劇場総裁のドミニク・マイヤー

  12. アムステルダム発 〓 オランダも8月いっぱいイベント禁止、オランダ芸術祭も中止

  13. トゥールーズ発 〓 トゥガン・ソヒエフがキャピトル管、ボリショイ劇場の音楽監督を辞任。ロシアのウクライナ侵略で態度表明求められ

  14. ワルシャワ発 〓 第18回ショパン国際ピアノ・コンクールの予備予選終了、日本からは14人が本大会へ

  15. ストックホルム発 〓 ピアノのイゴール・レヴィットがノーベル賞の授賞式で演奏

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。