ローマ発 〓 パッパーノの後任にガッティが急浮上、サンタ・チェチーリア国立アカデミー管弦楽団

2021/04/05

アントニオ・パッパーノの退任が決まったローマのサンタ・チェチーリア国立アカデミー管弦楽団(Orchestra dell’Accademia Nazionale di Santa Cecilia)で、後任の首席指揮者にダニエレ・ガッティの名前が急浮上している。地元紙などが報じているもの。ガッティは以前、1992年から1997年にかけて首席指揮者を務めていた。

ガッティは現在、59歳。セクシャル・ハラスメントを報じられた直後の2018年8月、アムステルダムのロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団の首席指揮者を電撃解任された。その直後の12月からローマ歌劇場の音楽監督に就任、その契約は2020/2021シーズンで切れる。2022/2023シーズンを最後に退任するパッパーノの後を受けやすい。

また、ガッティが去るローマ歌劇場の音楽監督の後任には、ミケーレ・マリオッティの名前が上がっている。マリオッティは現在、41歳。ガッティの後を受け、ボローニャ市立歌劇場管弦楽団の首席指揮者(2008-2014)の後、歌劇場の音楽監督(2015-2018)を務めた実績を持つ。

写真:Daniele Gatti


関連記事

  1. ベルゲン発 〓 指揮者のエドワード・ガードナーがベルゲン・フィルハーモニー管弦楽団との契約を延長

  2. ミュンヘン発 〓 ソプラノのディアナ・ダムラウに「ドイツ連邦共和国功労勲章功労十字小綬章」

  3. ワルシャワ発 〓 オペラ賞「オペラ・アワード2023」の年間賞が決定

  4. パリ発 〓 「ロン=ティボー国際コンクール」ヴァイオリン部門でウクライナのボーダン・ルッツが優勝、日本の竹内鴻史郎が3位に

  5. カルロヴィ・ヴァリ発 〓 市議会が地元オーケストラの楽団長を突如解任、それを受けて首席指揮者が抗議の辞任、楽団員は解任撤回の署名集めをスタート

  6. ミュンヘン発 〓 世界最大のビールの祭典「オクトーバーフェスト」も中止

  7. ウィーン発 〓 国立歌劇場がファン・ディエゴ・フローレスの降板でライブ・ストリーミングを中止

  8. ハンブルク発 〓 ハンブルク州立オペラが2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表

  9. ベルリン発 〓 セバスチャン・ジャコー、ベルリン・フィルの首席フルートに

  10. 訃報 〓 ジャンヌ・ラモン(71)カナダのヴァイオリニスト

  11. 東京発 〓 滋賀県立芸術劇場びわ湖ホールと沼尻竜典が「第51回ENEOS音楽賞」洋楽部門を受賞

  12. ザルツブルク発 〓 夏の音楽祭の開幕は8月1日、規模は大幅縮小

  13. ベルリン発 〓 コーミッシェ・オーパーの次期音楽総監督にジェームズ・ガフィガン、カペルマイスターには八嶋恵利奈

  14. アムステルダム発 〓 エド・デ・ワールトに改めて「副指揮者」の称号

  15. ブレーメン発 〓 ブレーメン市がパーヴォ・ヤルヴィに芸術科学メダル

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。