訃報 〓 ペーター・シュライアー(84)ドイツのテノール歌手

2019/12/28
【最終更新日】2023/02/16

世界的なテノール歌手ペーター・シュライアー(Peter Schreier)が12月25日、ドレスデンの自宅で84歳で亡くなった。20世紀を代表するテノール歌手の一人で、叙情的な声で、オペラのみならずドイツ歌曲の分野でも傑出した存在だった。晩年は指揮者としても活躍した。

1935年、マイセン近郊の生まれ。父親は教師と教会の楽長、オルガン奏者をしていたことから、8歳の時にドレスデンの聖十字架教会の少年聖歌隊である、聖十字架合唱団に入団。1959年、ベートーヴェンの「フィデリオ」の第一の囚人役を歌ってオペラ・デビューした。

1963年に東ベルリンのベルリン国立歌劇場と契約。1966年にはウィーン国立歌劇場デビューし、国際的な活躍が始まった。モーツァルトの作品を中心に世界的な劇場で60以上の役を演じ、2000年に《魔笛》の王子タミーノ役を最後にオペラの舞台から引退した。

また、35歳の時から糖尿病と闘いながら活動、ドイツ歌曲では、J・S・バッハ、シューベルト、シューマンの歌い手としても知られる。2005年には歌手活動からも引退した。

写真:DPA / Sebastian Kahnert

関連記事

  1. ニューヨーク発 〓 新たに11人の女性がドミンゴのセクハラを証言

  2. リマ発 〓 テノールのフアン・ディエゴ・フローレスが自身のレーベルを起ち上げ

  3. ロンドン発 〓 ヤクブ・フルシャ、ロイヤル・オペラ・ハウスの音楽監督に

  4. ハーグ発 〓 レジデンティ管が次期首席指揮者に準・メルクル

  5. ウィーン発 〓 作曲家ジョン・ウィリアムズがついにウィーン・フィルを指揮

  6. エルサレム発 〓 エルサレム室内楽音楽祭が今年の開催を取り止め、イスラエルとヒズボラとの戦闘激化で

  7. ケルン発 〓 クリスティアン・マチェラルがWDR交響との契約を延長

  8. 東京発 〓 原田慶太楼が東響の正指揮者に

  9. フィレンツェ発 〓 フィレンツェ歌劇場が新制作の《リゴレット》をライブ・ストリーミング、ヌッチ、カマレナ出演

  10. 訃報 〓 アレクサンドル・ヴスティン(77)ロシアの作曲家

  11. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場が2019/2020シーズンの残りの公演をすべてキャンセル

  12. ロサンゼルス発 〓 ヒドゥル・グドナドッティルがゴールデングローブ賞の作曲賞を受賞

  13. 訃報 〓 ミヒャエル・ハンペ(87)ドイツの演出家

  14. 訃報 〓 ベルナルト・ハイティンク(92)オランダの指揮者

  15. ローマ発 〓 ガッティが「共和国記念日」を祝うコンサートを指揮

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。