ロンドン発 〓 サカリ・オラモがBBC響との契約を延長、2026年まで任期延びる

2022/04/15

フィンランドの指揮者サカリ・オラモ(Sakari Oramo)がこのほど、首席指揮者を務めるBBC交響楽団(BBC Symphony Orchestra)との契約を延長した。2013年からその任にあり、任期は2026年の「BBCプロムス」終了まで、4年延びる。

オラモはヘルシンキ生まれの56歳。シベリウス音楽院でヴァイオリンを学び、17歳でアヴァンティ室内管弦楽団の創設に参加。卒業後、フィンランド放送交響楽団のコンサートマスターに就任した。

1989年からシベリウス音楽院で名伯楽ヨルマ・パヌラに改めて指揮を学んで転身。1999年に英国のバーミンガム市交響楽団の音楽監督に就任している(-2008)。

その後、2003年から2012年にフィンランド放送交響楽団の首席指揮者を務め、2008年からはBBC交響楽団に加え、ロイヤル・ストックホルム・フィルハーモニー管弦楽団の首席指揮者も務めている。

写真:BBC Proms


関連記事

  1. 訃報 〓 ハンス・ツェンダー(82)ドイツの指揮者、作曲家

  2. ヴェルビエ発 〓 音楽祭が緊急救援基金起ち上げ、コロナ禍で苦境のフリー・アーティストに支援金

  3. ハンブルク発 〓 新制作《後宮からの逃走》で演出家が交代、ハンブルク州立オペラ

  4. ベルリン発 〓 ベルリン・フィル初の女性コンサートマスター、ヴィネタ・サレイカ=フォルクナーが退団へ

  5. 訃報 〓 ジョナサン・ミラー(85)英国の演出家

  6. ミュンヘン発 〓 バイエルン州立歌劇場が13日、ドイツの歌劇場のトップを切って再開場

  7. ニュルンベルグ発 〓 ヨアナ・マルヴィッツが任期満了をもって州立劇場の音楽総監督を退任

  8. ドレスデン発 〓 マレク・ヤノフスキがコンサート形式による新しい“リング・チクルス”、手兵のドレスデン・フィルと

  9. 訃報 〓 パトリック・ダヴァン(58)ベルギーの指揮者

  10. ハンブルク発 〓 名門ホール「ライスハレ」が使っていないパイプ・オルガンを入れ替え

  11. ラヴェンナ発 〓 ムーティ、肺炎でダウン

  12. 訃報 〓 ルイス・デ・パブロ(91)スペインの作曲家

  13. 訃報 〓 永田穂(93)コンサート・ホールの音響設計の世界的パイオニア

  14. ミラノ発 〓 スカラ座の次期総裁にフェニーチェ劇場総裁のフォルトゥナート・オルトンビーナ

  15. ニューヨーク発 〓 ニューヨーク・フィルが1年ぶりに聴衆入れる屋内コンサート

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。