ライプツィヒ発 〓 市立歌劇場が2023/2024シーズンの公演ラインナップを発表

2023/04/18

ライプツィヒ市立歌劇場(Oper Leipzig)が新シーズン、2023/2024シーズンの公演ラインナップを発表した。新制作は以下の5作品。

ピーター・マックスウェル・デイヴィス《威厳と狂気》
9月21日 →
[演出]マレーネ・ハーン
[指揮]サミュエル・エマニュエル
[出演]マリー=ルイーズ・ドレッセン // フランツ・クサヴァー・シューリヒト

モーツァルト《魔笛》
10月28日 →
[演出]マティアス・デイヴィッズ
[指揮]ジョナサン・ダーリントン
[出演]ランドール・ヤコブシュ // デヴィッド・フィッシャー // マティアス・ハウスマン // ペーター・ドリンセク // ジュリア・シトコヴェツキー // サマンサ・ガウル // ジョナサン・ミッチー // ダン・カールストレム

テア・マスグレイブ《メアリー、スコットランド女王》
12月16日 →
[演出]イラリア・ランツィーノ
[指揮]マティアス・フォレムニー
[出演]ニコール・シュヴァリエ // フランツ・クサヴァー・シューリヒト // スヴェン・ヒョルレイフソン // ルパート・チャールズワース // セジョン・チャン // ランドール・ヤコブシュ

リヒャルト・シュトラウス《薔薇の騎士》
3月30日 →
[演出]ミヒャエル・シュルツ
[指揮]クリストフ・ゲッショルト
[出演]ソレン・マイングネ // トビアス・シャーベル // マティアス・ハウスマン // オルガ・イェリーンコヴァー // カロリーネ・シュタイン // アルバノ・サンブラーノ // ウルリケ・シュナイダー

ショスタコーヴィチ《ムツェンスク郡のマクベス夫人》
5月25日 →
[演出]フランシスコ・ネグリン
[指揮]クリストフ・ゲッショルト
[出演]ランドール・ヤコブシュ // マティアス・スティアー // アンネマリー・クレーマー // ブレンデン・グンネル // サマンサ・ガウル // ダン・カールストレム // イヴォ・スタンチェフ // フランツ・クサヴァー・シューリヒト // スヴェン・ヒョルレイフソン // ノラ・ステュアバルト // ペーター・ドリンセク

写真:Oper Leipzig / Tom Schulze


  もっと詳しく ▷


関連記事

  1. バーゼル発 〓 バーゼル・シンフォニエッタの次期首席指揮者にティトゥス・エンゲル

  2. 訃報 〓 ドミトリー・バシキーロフ(89)ロシアのピアニスト

  3. リガ発 〓 2022年の「オペラリア」はラトビア国立歌劇場で

  4. カラカス発 〓 音楽教育プログラム「エル・システマ」の創立50周年を記念、ドゥダメル率いるしてシモン・ボリバル響がヨーロッパ・ツアー

  5. リエージュ発 〓 ベルギーのワロン王立オペラが2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  6. 東京発 〓 ロイヤル・オペラ・ハウス「シネマシーズン2019/20」スケジュール発表

  7. 東京発 〓 第31回「高松宮殿下記念世界文化賞」音楽部門はアンネ=ゾフィー・ムター

  8. ロサンゼルス発 〓 ロサンゼルス・オペラが2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表

  9. トロント発 〓 カナディアン・オペラ・カンパニーの総監督にペリン・リーチ

  10. 訃報 〓 シュテファン・ショルテス(73)ハンガリー出身の指揮者

  11. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場が“Nightly Met Opera Streams”の第9週のラインナップ発表

  12. ニューヨーク発 〓 米国のエンタメ・サイト、メトロポリタン歌劇場の次シーズンをスクープ !?

  13. ベルリン発 〓 第2ヴァイオリンの首席にマレーネ・イトウ、ベルリン・フィル

  14. レーゲンスブルク発 〓 市立劇場の座付きオーケストラ、レーゲンスブルク・フィルハーモニックの次期音楽総監督兼首席指揮者にステファン・ヴェセルカ

  15. トロント発 〓 カナディアン・オペラ・カンパニーが総監督ペリン・リーチの退任を発表、3シーズンでの退任にさまざまな憶測

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。