ライプツィヒ発 〓 市立歌劇場が2023/2024シーズンの公演ラインナップを発表

2023/04/18

ライプツィヒ市立歌劇場(Oper Leipzig)が新シーズン、2023/2024シーズンの公演ラインナップを発表した。新制作は以下の5作品。

ピーター・マックスウェル・デイヴィス《威厳と狂気》
9月21日 →
[演出]マレーネ・ハーン
[指揮]サミュエル・エマニュエル
[出演]マリー=ルイーズ・ドレッセン // フランツ・クサヴァー・シューリヒト

モーツァルト《魔笛》
10月28日 →
[演出]マティアス・デイヴィッズ
[指揮]ジョナサン・ダーリントン
[出演]ランドール・ヤコブシュ // デヴィッド・フィッシャー // マティアス・ハウスマン // ペーター・ドリンセク // ジュリア・シトコヴェツキー // サマンサ・ガウル // ジョナサン・ミッチー // ダン・カールストレム

テア・マスグレイブ《メアリー、スコットランド女王》
12月16日 →
[演出]イラリア・ランツィーノ
[指揮]マティアス・フォレムニー
[出演]ニコール・シュヴァリエ // フランツ・クサヴァー・シューリヒト // スヴェン・ヒョルレイフソン // ルパート・チャールズワース // セジョン・チャン // ランドール・ヤコブシュ

リヒャルト・シュトラウス《薔薇の騎士》
3月30日 →
[演出]ミヒャエル・シュルツ
[指揮]クリストフ・ゲッショルト
[出演]ソレン・マイングネ // トビアス・シャーベル // マティアス・ハウスマン // オルガ・イェリーンコヴァー // カロリーネ・シュタイン // アルバノ・サンブラーノ // ウルリケ・シュナイダー

ショスタコーヴィチ《ムツェンスク郡のマクベス夫人》
5月25日 →
[演出]フランシスコ・ネグリン
[指揮]クリストフ・ゲッショルト
[出演]ランドール・ヤコブシュ // マティアス・スティアー // アンネマリー・クレーマー // ブレンデン・グンネル // サマンサ・ガウル // ダン・カールストレム // イヴォ・スタンチェフ // フランツ・クサヴァー・シューリヒト // スヴェン・ヒョルレイフソン // ノラ・ステュアバルト // ペーター・ドリンセク

写真:Oper Leipzig / Tom Schulze


  もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ミュンヘン発 〓 パトリック・ハーンがミュンヘン放送管の首席客演指揮者に

  2. ハンブルク発 〓 州立歌劇場の次期芸術監督に演出家のトビアス・クラッツァー

  3. リューベック発 〓 クラリネットのサビーネ・マイヤーが来年で引退

  4. ヘルシンキ発 〓 フィンランド放送響が首席指揮者ニコラス・コロンとの契約を延長

  5. ロサンゼルス発 〓 ロサンゼルス・オペラが届かない舞台装置を急きょ自作、2021/2022シーズンは予定通りの開幕

  6. 訃報 〓 ニクサ・バレザ(85)クロアチアの指揮者

  7. ウィーン発 〓 来年1月の《ナブッコ》で、ドミンゴが国立歌劇場にお別れ

  8. ポズナン発 〓 スタニスワフ・モニューシュコ大劇場が新制作の《幽霊屋敷》の初日9日の公演をライブ・ストリーミング

  9. ウィーン発 〓 ウィーン国立歌劇場に初の女性コントラバス奏者

  10. 訃報 〓 クリスティアーヌ・エダ=ピエール(88)フランスのソプラノ歌手

  11. ボン発 〓 ベートーヴェン国際ピアノ・コンクールは予定通り12月開催

  12. クリーブランド発 〓 クリーブランド管弦楽団がヨーロッパ・ツアーを中止

  13. ロンドン発 〓 ギルドホール音楽演劇学校が休校、教員に感染者

  14. 訃報 〓 クルト・アツェスベルガー(60)オーストリアのテノール歌手

  15. ミラノ発 〓 スカラ座が音楽監督のリッカルド・シャイーとの契約を延長

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。