ベルリン発 〓 ベルリン・ドイツ・オペラが新シーズンの公演ラインナップを発表

2023/04/08

ベルリン・ドイツ・オペラ(Deutsche Oper Berlin)が新シーズン、新シーズンの公演ラインナップを発表した。新制作は以下の通り。

プッチーニ《外套3部作》
9月30日 →
[演出]プナール・カラブルト
[指揮]ドナルド・ラニクルズ
[出演]●外套=ミーシャ・キリア // ジョナサン・テテルマン // ミハイル・ピロゴフ // カルメン・ジャンナッタージオ // Maria Motolygina  ●修道女アンジェリカ=マネ・ガロヤン // ヴィオレッタ・ウルマーナ // アニカ・シューリヒト ●ジャンニ・スキッキ=ミーシャ・キリア // マネ・ガロヤン // Elisa Verzier // アンドレイ・ダニロフ

ドニゼッティ《アンナ・ボレーナ》
12月15日 →
[演出]デヴィッド・オールデン
[指揮]エンリケ・マッツォーラ // ダニエーレ・スクエオ
[出演]フェデリカ・ロンバルディ // ヴァシリーサ・ベルジャンスカヤ // ルネ・バルベラ // カリス・タッカー

ジョージ・ベンジャミン《リトゥン・オン・スキン》
2024年1月27日 →
[演出]ケイティ・ミッチェル
[指揮]マルク・アルブレヒト
[出演]マーク・ストーン // ヴェラ=ロッテ・ベッカー // アリエ・ヌスバウム・コーエン // アイリーン・ロバーツ

チャイコフスキー《スペードの女王》
3月9日 →
[演出]サム・ブラウン
[指揮]セバスティアン・ヴァイグレ
[出演]マルティン・ミューレ // ソンドラ・ラドヴァノフスキー // ハンナ・シュヴァルツ // ルチオ・ガッロ // トーマス・レーマン // アニカ・シューリヒト // カリス・タッカー

リヒャルト・シュトラウス《インテルメッツォ》
4月25日 →
[演出]トビアス・クラッツァー
[指揮]ドナルド・ラニクルズ
[出演]トーマス・ヨハネス・マイヤー // マリア・ベングッソン // アレクサンドラ・ハットン // トーマス・ブロンデル // イェルク・シェルナー // キルシ・ティルホーネン // パドライク・ローワン // トビアス・ケーラー

ジョン・アダムズ《中国のニクソン》
6月22日 →
[演出]Hauen und Stech
[指揮]ダニエル・カーター
[出演]カイル・ミラー // トーマス・レーマン // セス・カリコ // ヤーチョン・ホワン(=黃亜中) // ハイディ・ストーバー // ヘヨン・ムン(=惠英月)

写真:Deutsche Oper Berlin


  もっと詳しく ▷


関連記事

  1. クリーブランド発 〓 フランツ・ウェルザー=メストのキャンセルでイゴール・レヴィットも降板、ベートーヴェンのピアノ協奏曲全曲演奏で

  2. パリ発 〓 フランスの夏の音楽祭も相次いで中止を発表

  3. ベルリン発 〓 ドイツ・オーケストラ界の“冬の時代”は終了?

  4. ベルリン発 〓 ムターがフェイスブック上で新型コロナウイルスの陽性反応が出たことを明らかに

  5. ロンドン発 〓 ランキング2018、オペラの一番人気は《椿姫》

  6. ザルツブルク発 〓 聖霊降臨祭音楽祭が開催中止を発表

  7. ウィーン発 〓 指揮者のフランツ・ヴェルザー=メストがウィーン・フィルの名誉会員に

  8. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場が2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表

  9. 東京発 〓 新国立劇場がオペラの芸術監督の大野和士との契約を延長

  10. ザルツブルク発 〓 ティーレマンがバッハラーに“宣戦布告”

  11. 東京発 〓 「東京国際音楽コンクール」改め「東京国際指揮者コンクール」で、ギリシャのコルニリオス・ヴィクトル・ミハイリディスが優勝

  12. トゥールーズ発 〓 キャピトル国立管の次期音楽監督にフィンランドの指揮者タルモ・ペルトコスキ

  13. アケルスベルガ発 〓 ついに論争に終止符!?、「BIS」レーベルが“フルヴェンのバイロイトの第九”の完全録音をリリース

  14. カルガリー発 〓 カルガリー・フィルも楽団員84人全員を一時解雇

  15. ベルリン発 〓 ベルリン・ドイツ・オペラが新制作の《フランチェスカ・ダ・リミニ》をライブ・ストリーミング

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。