ロンドン発 〓 英政府が「女王誕生日の叙勲」リストを発表

2021/06/15

英政府が6月11日、「誕生日の叙勲」リストを発表した。音楽家では、ピアニストのイモージェン・クーパーが「Dame=デイム」に叙せられた。英国では新年の叙勲、エリザベス英女王の公式誕生日6月12日に発表される「誕生日の叙勲」が行われている。クーパーはロンドンに生まれの71歳。

また、OBE(大英帝国勲章4等勲爵士)が授与されたのは、チェリストでロイヤル・バーミンガム音楽院の元院長のジュリアン・ロイド=ウェバー、ジャマイカ生まれの作曲家エレノア・アルベルガ、ハレ管弦楽団の元CEOであるジョン・サマーズ、ホーランド・パーク・オペラの創設者でゼネラル・マネージャーを務めるマイケル・ヴォルペ。

MBE(5等勲爵士)が作曲家でピアニストのハウ・ワトキンス、オペラ歌手のジェレミー・ヒュー・ウィリアムズ、2001年の金管セクション初の女性メンバーとしてベルリン・フィルハーモニー管弦楽団に入団したサラ・ウィリス、現代イギリスを代表するサックス奏者のジェス・ギラムにおくられている。

写真:Imogen Cooper.com


関連記事

  1. 東京発 〓 ドミンゴが東京五輪イベントへの出演を辞退

  2. ヴェッセルビューレン発 〓 2024年の「ブラームス賞」に指揮者のケント・ナガノ

  3. 東京発 〓 クラシック音楽の専門誌「レコード芸術」が7月号で休刊、70年超の歴史に幕

  4. エアフルト発 〓 指揮者のアレクサンダー・プライアーが着任したばかりの市立劇場の音楽総監督を退任

  5. モスクワ発 〓 フェドセーエフがチャイコフスキー記念大交響楽団の首席指揮者兼音楽監督を退任、後任に若手アルセンティ・トカチェンコ

  6. マイアミ発 〓 マイアミ響が音楽監督のエドゥアルド・マルトゥレとの契約を延長

  7. 東京発 〓 新国立劇場が2023/2024シーズンの公演ラインナップを発表

  8. ワシントン発 〓 ジャナンドレア・ノセダがナショナル響とウクライナ国歌

  9. ロンドン発 〓 英国がイングランド全域で厳しいロックダウンを再導入

  10. パリ発 〓 劇場の占拠、フランス全土へ拡大

  11. ニューヨーク発 〓 ネトレプコの米国復帰めぐり、メトロポリタン歌劇場のゲルブ総裁と本人が応酬

  12. オーフス発 〓 デンマークのオーフス響首席指揮者にベラルーシの俊英ドミトリー・マトヴィエンコ

  13. ウィーン発 〓 ウィーン・フィルが総裁二人に名誉会員の称号

  14. プラハ発 〓 チェコ・フィルが聴衆なしのコンサートをストリーミング配信

  15. シカゴ発 〓 シカゴ・リリック・オペラも2020/2021シーズン全体をキャンセル

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。