訃報 〓 マイケル・トゥリー(84)米国のヴィオラ奏者

2018/04/02
【最終更新日】2023/02/06

世界的な米国のヴィオラ奏者マイケル・トゥリー(Michael Tree)が3月31日に亡くなった。84歳だった。グァルネリ弦楽四重奏団(1964-2009)の創設メンバーとして活動、教育音楽祭マールボロ音楽祭の中核メンバーだった。

トゥリーは1934年、ニュージャージー州ニューアーク生まれ。父親は高名なヴァイオリニストで、音楽に関する記事や書籍、教材などを数多く出版した教育者でもあったサミュエル・アップルバウム。早くから父親にヴァイオリンの手ほどきを受けてカーティス音楽院に入学。ロシア出身の名ヴァイオリニストであったエフレム・ジンバリスト(1889 – 1985)らに師事した。

20歳の時にカーネギーホールでデビュー。全米のオーケストラとの共演を重ねた後、室内楽中心に活躍。グァルネリ弦楽四重奏団で80を超える録音を残している。後進の指導にも尽力し、母校のカーティス音楽院、ジュリアード音楽院、マンハッタン音楽院、メリーランド大学音楽学院、ラトガース大学の教授を務めた。

写真:Curtis Institute of Music


関連記事

  1. バンクーバー発 〓 キーシンが自由主義陣営の及び腰のウクライナ支援を一喝、「あらゆることしなければ」

  2. バレンシア発 〓 ソフィア王妃芸術宮殿の次期音楽監督にジェームズ・ガフィガン

  3. モスクワ発 〓 プーチン大統領がゲルギエフに対し、ボリショイ、マリインスキーの両方を統括するポストを打診

  4. 訃報 〓 タリン・フィービッグ(49)オーストラリアのソプラノ歌手

  5. バーミンガム発 〓 ジュリアン・ロイド・ウェッバーが王立バーミンガム音楽院の学長を退任

  6. ボルチモア発 〓 ボルチモア響の次期音楽監督にジョナソン・ヘイワード

  7. フランクフルト発 〓 第9回「ショルティ国際指揮者コンクール」で、中国系ニュージーランド人の吕天贻が優勝

  8. 訃報 〓 ビセルカ・ツヴェイチ(97)セルビアのメゾ・ソプラノ歌手

  9. バンクーバー発 〓 オットー・タウスクがバンクーバー響との契約を延長

  10. ロンドン発 〓 グラインドボーン音楽祭がストリーミング配信のための有料プラットホーム起ち上げ、名付けて「グラインドボーン・アンコール」

  11. サンタフェ・オペラ 〓 2021年夏の公演ラインナップを発表

  12. 東京発 〓 指揮者の小林研一郎にハンガリーの最高位の勲章「大十字功労章」

  13. 訃報 〓 リブシェ・ドマニーンスカ(96)チェコのソプラノ歌手

  14. ウィーン発 〓 国立歌劇場がポネル演出の《フィガロの結婚》をライブ・ストリーミング

  15. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場は新型コロナウイルスのワクチン接種義務付け

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。